ゲーム好きなら「ユービーアイソフト(ubisoft)」は外せない
Contents
ユービーアイソフト(ubisoft)とは?
ユービーアイソフト(ubisoft)はフランスに本社を置くゲーム会社です。
1986年に創立して以来、目覚ましい成長を遂げており、2015年の時点では世界96ヵ国にて事業展開を行っており、19ヵ国に29の開発スタジオを所有しています。
日本国内では1994年にユービーアイソフト株式会社(Ubisoft Japan)として設立され、主にアクションゲームやFPSで国内外から高い評価を得ています。
代表的なゲームは?
ユービーアイと言えば、今大人気のFPSであるレインボーシックスシージを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。
このレインボーシックスシリーズをはじめとしたゴーストリコンやディヴィジョンといったFPS・TPSゲームは、ミリタリー作家のTom Clancyによる共通した世界観を持つ「Tom Clancyシリーズ」として有名な代表作です。
その他にもアクションゲームであるアサシンクリードシリーズ、オープンワールドFPSのファークライシリーズ、2017年に発売したTPSアクションゲームのフォーオナー等、ゲーマーなら一度は目にしたことのあるであろうタイトルが勢揃いしています。
ユービーアイソフト(ubisoft)の特徴は?
ユービーアイは何といってもFPSとアクションゲームの評判が非常に高いです。
その中でも最近ではレインボーシックスシージが高い人気を集めており、プロゲーミングチームが発足したり、大きな大会が世界各地で開催されるなど、非常に大きな盛り上がりを見せています。
アクションゲームのアサシンクリードシリーズは多くの作品が発売されているほか、2016年にはゲームを題材にした映画も制作されました。
ユービーアイのゲームはどのシリーズも末永く長年に渡って愛されており、その影響力からゲームシーンのみならず多岐にわたって影響を与え続けています。
またインディーズゲームも数多くリリースしており、多くの方が注目していますね。
ユービーアイソフト(ubisoft)の今後の期待するゲームとは?
ユービーアイからは、これからも続々と人気シリーズの新作が発表されています。
まず2017年10月27日にはアサシンクリードシリーズの最新作である「アサシンクリード オリジンズ」が発売されてます。
今度は古代エジプトを舞台として、新たな戦闘スタイルを導入し多種多様な武器とスキルを多用して冒険を楽しむことができます。
そして2018年春にはファークライシリーズの最新作である「ファークライ5」も発売予定です。
最新作ではアメリカを舞台として、町の住民たちと協力しながらカルト教団に立ち向かっていきます。
そして「ファークライ5」は2018年春に発売が予定されており、『ファークライ5』のナンバリング最新作の舞台は、アメリカ。 のどかな田舎町ホープ・カウンティを脅かすカルト教団の脅威から、住民を開放するストーリーで期待したいですね!
ubisoftのシリーズゲームはまだまだ続く
ユービーアイのゲームは、ゲーム好きであれば誰もが知っている大きなタイトルが勢揃いしています。
どのタイトルも長く続くシリーズばかりで、これだけ長きにわたって多くの人達に愛されているということは、そのゲーム自体の面白さを証明している結果ではないでしょうか。
往来の人気シリーズ以外にも、レースゲームやスポーツゲームの新作も目白押しで、これからもユービーアイから目が離せません。

おすすめの記事
-
-
「STAR WARS バトルフロント™ II 」こんなゲームだよ!
「スターウォーズバトルフロント2」は、エレクトロニック・アーツから2017年11月17日に発売予定である3人称視点のTPSゲームです。 スターウォーズと言えば「遠い昔、遥か彼方の銀河系で…」という台詞 ...
-
-
パーティ対戦型アクションゲーム「ディシディア ファイナルファンタジーNT」
「ディシディア ファイナルファンタジーNT」は、スクウェア・エニックスから2018年1月11日に発売予定のパーティ対戦型アクションゲームです。 ディシディアシリーズは、歴代のファイナルファンタジーに登 ...
-
-
「北斗が如く」奇跡の街エデンで遊びまくれ!
「北斗が如く」は、 株式会社セガゲームスから2018年 3月8日発売予定のアクションアドベンチャーゲームです。 大人気シリーズである「龍が如く」を手がける開発チーム「龍が如くスタジオ」による新プロジ ...
-
-
『CoD: WWII』の注目ポイント!コール オブ デューティ ワールドウォーII
「コール オブ デューティ ワールドウォーII」は、アクティビジョンから2017年11月3日に発売の一人称視点のFPSゲームです。 最近のコールオブデューティーといえば、近未来を舞台にしてマップ内をぴ ...
-
-
「ウルフェンシュタイン2」(Wolfenstein II)ってこんなゲームです!
Wolfenstein(ウルフェンシュタイン)シリーズは、id Softwareが開発した、第二次世界大を舞台にしたFPSゲームです。 1990年代前半からFPS視点のゲームを発売し世の中に広めてきた ...
注目の記事はコチラ!!
-
1
-
【比較】ゲーム実況「YouTube」「Twitch」どう違う?収益やシステムを比較!
ゲーム実況のプラットフォームでは現在「Youtube」と「Twitch」が主要となっています。少し前は「ニコ生」や中小の配信サイトがありましたが、現在主要の「Youtube」と「Twitch」よりも視 ...
-
2
-
【最新】人気ゲーミングヘッドセットのおすすめ4選「足音を聞け!」
Contents今おすすめのamazonで買えるゲーミングヘッドセット ※少し追記【最新】人気ゲーミングヘッドセットのおすすめ4選ゲーミングヘッドセット選びのポイントについてゲームを楽しむならまずは形 ...
-
3
-
amazonプライムビデオが急激に面白くなってる!?利用方法などわかりやすく説明!
ContentsAmazonプライムビデオとは?Amazonプライムビデオを見てみよう!Amazonプライムビデオの面白くておススメな理由!Amazonプライムビデオを迷ってる人は?色々ある中Amaz ...