今まではipadが最強だと思っていました。ですが前々からずーっと気になっていた『Amazon Fireタブレット HD』を買ってみた。そしたら今はFireタブレット HDしか使わなくなりました。
本日 限定のタイムセール開催中!
2022年5月17日 限定
次のビックセールは?
2021年のAmazonブラックフライデーはいつ?
Amazonブラックフライデーはいつ?どんなセール?
目次から見る
NEW Amazon Fire HD8のメリット・デメリット

ココがおすすめ
とにかく安い!
この価格でAmazonプライムサービスが全部まとまってる!
軽い!
キンドルのように電子書籍も読めてキンドルもいらない!?
400GBまでストレージを拡張可能!
microSDカードで格安に400GBのタブレットにアップグレードできる!
ゲームなどアプリ課金が破格に!?
Amazonタブレットでは専用のAmazonコインがあって課金がお得にできるんです!
写真は無制限のクラウド保存
プライム会員なら写真が無制限でAmazonのサーバーに保存できるので容量気にせず撮影できる!
ココがダメ
Amazonプライム会員以外ほぼ使えない
基本的にAmazonのサービスを手軽に利用できるタブレットのためプライム会員じゃないとあまり使えない
ゲームなどアプリがほとんどない
いつもスマホで遊んでいるゲームなどはAmazon Fireタブレットではほとんどありません。アンドロイドベースではありますが超有名なゲームくらいしかありません。とにかくゲームの種類が少ないです。


Amazon 新世代の「Amazon Fire HD 8」
関連:Amazonタブレット「Fire」のセールなど詳しい情報はこちらへ!
NEW Amazon Fire HD8の開封!
僕は『NEW Amazon Fire HD8』をビッグセールで買ったので5000円以下で購入できました!年に1~2回この価格で買うチャンスがあります。
夏の『Amazonプライムデー』と年末の『Amazonサイバーマンデー』です。そのほかのセールであれば6500円程度で買えます。6500円程度でも絶対お得なので購入をおすすめします。
こんな感じにコンパクトに届きました!
中身もいたってシンプルで分かりやすい!
NEW Amazon Fire HD8の設定は簡単!
電源ボタンを長押しするとAmazon Fire HD8が立ち上がり設定になります。
言語を『日本語』で選択
続いてインターネット『Wi-Fi』の設定です。家のWi-Fiを選択してWi-Fiパスワードを入れます。
接続が完了したら自動アップデートが始まります。
アップデートが完了するとAmazonプライムの設定画面になります。
ここでプライム会員の方は『メールアドレス』とプライムの『パスワード』でログインして設定を完了します。
これで設定完了です!スマホとかより簡単ですぐ終わりますね!

おすすめの記事はこちら!
合わせてアクセサリ類も購入しました
今回購入したときに合わせてカバーと画面保護ガラスを購入したのでそちらもご紹介します。
カバーは布製の滑りにくいカバー『NEW-Fire HD 8 ケース - ATiC Fire HD 8』を選びました!保護ガラスはいつもの『Newzerol 強化ガラスフィルム』です!
このカバー『NEW-Fire HD 8 ケース - ATiC Fire HD 8』すごくいい感じです!
合わせてみんなでスノボ行くときに使えると思って車につけるユニットも買っちゃいました!
これで道中Amazonプライムビデオとかでスノーボードの映画とかムービー見ながらワイワイいけそうです!
NEW Amazon Fire HD8の写真などのデータをPCで見る方法!
実はFire HD8で撮った写真やスクショをPCに読み込もうとしたら全然読み込めなくて苦労したので方法を書いておこうと思います。

実は『NEW Amazon Fire HD8』の初期設定ではUSB接続の機器には『充電のみ可能』という設定になっています。多分これは安易に内部を触れないようにしてある初期設定なんだと思います。でも簡単に変更できますのでご紹介します。
step
1まずUSBでPCとNEW Amazon Fire HD8を接続します
step
2ホーム画面の歯車マーク『設定』を開いてください
step
3開いたら『接続済みデバイス』を開いてください
step
4開いたら『USB(デバイスを充電中)』を開いてください
step
5開いたら『ファイルを転送する』にチェックしたら完了です
これでPCから内部ストレージにアクセスできるようになりました!
ただしこの設定USB接続を外してしまうとまた『充電』に戻ってしまいます。なので毎回接続時にはこの設定をしないといけないようです。
ぜひ参考にしてください。
おすすめの記事はこちら!
Amazonのタブレット「Fire」はプライムデーなどセールが超お得!?
低価格で入手できるアマゾンのFireタブレットについて、その特徴や各種モデル・オススメの周辺機器について紹介していきたいと思います。
プライム会員ならNEW Amazon Fire HD8はおすすめ!
今回NEW Amazon Fire HD8をご紹介させていただきましたがセールも定期的にありますし、プライムビデオ、キンドル電子書籍、amazonミュージックなどタブレットで利用することでダウンロードや外出中でもかなり便利に使えるようになります。充電も10時間以上持ちますし、容量も400GBまでアップグレードできます。(microCDカード)ぜひ利用してみてください!
Amazon 新世代の「Amazon Fire HD 8」