Amazonプライムデー終了しました!
2022年最後の年末ビッグセール!
Amazonブラックフライデーセールの情報はこちら
今年で4年目のAmazonブラックフライデーが「2022年11月25日0時」~「2022年12月1日23時59分」
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
Amazonブラックフライデーセール【おすすめセール目玉商品】
プライムデー会場はコチラ
今年の Amazonプライムデーは終わりましたが、Amazonタイムセール祭りが開催です!
Amazonタイムセール祭りでも多くのAmazonデバイスやゲーミングデバイスなど目玉商品は格安になります。特にお得に買える目玉商品やポイント数倍になるキャンペーンなどご紹介しています。
合わせて読む
2022年9月10日 [土] 12:00 - 2022年9月12日 [月] 23:59開催!
Amazonタイムセール祭り!おすすめ商品とキャンペーン情報
Amazonプライムデー とは?
Amazon最大のサマーセールで、プライム会員向けの超お得イベントです。
Amazon大好き人間としては夏の大セールプライムデーはワクワクしかないです!通常は7月の夏セールですが今年はいつなのか?
このページでは
- Amazonプライムデー セールはいつから?
- このページでセール価格の過去最安値と比較できる
- Amazonプライムデーの目玉商品を最安値で紹介
などを説明しています。
プライムデーがどれだけ安いのかというと...
去年の7月の夏セール場合で例えばおすすめの『アイロボット ルンバ』自動掃除機で有名なルンバですが、こちら
ルンバ642 当時の価格『43,070円』→『29,980円』と破格になってます。
もちろん税込みでどこの家電量販店よりも当時は安かったです。
ミネラルウォーターや大型家電もテレビも細かい雑貨も激安が勢ぞろいになります。
その中でも最低価格で登場している物をこのページではリアルタイムに追加しながら紹介していきます。
購入前にキャンペーンにエントリー必須!
ポイントアップキャンペーン
最大12%のAmazonポイントが返還されます。セール価格からさらに12%もお得になるので絶対にエントリーしましょう!
おすすめゲーミング関連 Amazonプライムデー
【ゲーミングPC】おすすめセール目玉商品
144Hz i5 GTX1650Max-Q/15.6FHD/8GB/512GB/Windows11
Ryzen 5 5600G 16GB SSD 512GB GTX 1660Ti
【ゲーミングモニター】おすすめセール目玉商品
PS5/AMD FreeSync/HDMI×2/DisplayPort/スピーカー付/3年保証/土日サポート
27インチ/IPS/DisplayHDR400/WQHD/144Hz/5ms/リモコン付属/2.1chスピーカー
【ゲーミングマウス】おすすめセール目玉商品
ロジクール ゲーミングマウスG300Sにはプログラム可能な9個のコントロールが搭載され、キーボードコマンドを届きやすいボタンに移動させることができる。
「11のボタン」、「ホイール荷重」、「14のライティングゾーン」をカスタマイズ可能。自分だけの最高のカスタマイズを可能にするワイヤレスゲーミングマウス
【ゲーミングキーボード】おすすめセール目玉商品
HyperX Alloy Originsは、ゲーマーにスタイル、パフォーマンス、信頼性の最高の組み合わせを提供するために設計された、カスタムHyperXメカニカルスイッチを備えるコンパクトで頑丈なキーボードです。
Razer Ornata Chromaはメンブレンキーボードとメカニカルキーボードの融合したキーボードです。
【ゲーミングヘッドセット】おすすめセール目玉商品
【250g の超軽量エルゴノミックビルド】 250g の超軽量で優れたゲーミングオーディオを実現。長時間のゲームプレイでも快適にプレイ可能。
DTS Headphone:X機能で、7.1chサラウンドサウンドで楽しめます。ゲーム内にて空間認識が得られ忍び寄る敵の位置を把握できます。
【ゲーミングチェア】おすすめセール目玉商品
AKRacingハイエンドゲーミングチェア。大きめの座面でゆったりとした座り心地。張地を経年劣化に強い高耐久仕様のPUレザーに変更したアップグレードモデル
コックピットをイメージした近未来的なデザイン、ゲームに集中できる空間を作り上げ、リアルな臨場感をプラスします。
プライムデー会場はコチラ
Amazonプライムデーおすすめキャンペーン!
【準備その①】ポイントアップキャンペーン
プライムデー最大12%のポイント
「Amazonプライムデー」期間中、合計で10,000円(税込)以上お買い物でAmazonポイントを最大で1万ポイント還元。
Fire TVやFireタブレットシリーズなどを含むAmazonデバイスの場合は、ご購入金額の最大12%分のAmazonポイントを還元。
(*Amazon Mastercardの通常還元率を含む)
過去最大の還元率
<キャンペーン参加登録期間>: 6月23日(木)~7月13日(水)
<対象となるお買い物の期間> :7月12日(火)~7月13日(水)
プライムデー期間中のお買い物でポイントアップ
参加するだけでポイントが多くもらえる!
※最大12%のポイントバックです
参加方法はプライム会員なら以下にアクセスして参加するだけなのでおすすめ!
【準備その②】ギフト券チャージキャンペーン
プライム会員なら最大3%お得に!
Amazonギフト券のチャージすると最大2.5%ポイント還元されます。
めちゃくちゃお得!!
ギフト券をチャージするだけでめちゃくちゃお得なキャンペーンです。
いつでもエントリーしてチャージするだけなので簡単。
【準備その③】中小企業応援!
最大10万円分のAmazonギフト券が当たる
今年も Amazonプライムデー は日本各地の中小規模の販売事業者様のビジネスをサポートをしています。最大10万円分の Amazon ギフト券を抽選でプレゼントします。
Amazonプライムデー開始前の 7 月 11 日(月)までの間、キャンペーンページからご登録の上、対象の中小企業様の商品を 100 円分購入するごとに一口ご応募できる。
期間中合計 1500 口までご応募可能です。
エントリーすれば10万円のチャンス!
プライムデー会場はコチラ
【準備その④】最大50,000ポイント
プライムデースタンプラリー
毎年ご好評の「Amazonプライムデー・スタンプラリー」
今年は、キャンペーン期間内に Amazon プライムの各対象サービスをご利用するなどして、スタンプを集めると抽選で、対象の Amazon デバイス、Amazon Music Unlimited12 か月分の無料体験特典などを抽選でプレゼント!また、5 つのスタンプをすべて集めると抽選で10 名に 1 名に対し、Amazon ポイントを最大 5 万ポイントがプレゼントされる太っ腹企画!
さらに活動を再開した人気バンド Mrs. GREEN APPLE との豪華なプレゼント 7 月 11 日(月)までに Amazon Music Prime で楽曲を聴き、Music のスタンプを獲得したプライム会員のお客様の中から、抽選で 250 組 500 名様を「Mrs. GREEN APPLE プライム会員限定 特別ライブ」にご招待!
<スタンプラリー 応募期間> 6 月 23 日(木)~ 7 月 13 日(水)
- ポイントアップキャンペーンに参加
- プライム商品の購入
- Prime Videoを視聴する
- Prime Musicを聞く
- Prime Readingの本を読む
めちゃくちゃ簡単な条件なんです!すぐにクリアできますね。
Kindle Unlimited 読み放題 今なら3か月99円
今回もあります!Kindle Unlimited 3ヶ月で99円キャンペーン。お試しで99円で4ヵ月も読み放題になるんです、おすすめなキャンペーンですね。
申し込みキャンペーン期間
激熱キャンペーンです!!
Amazon Music 4か月¥99で聴き放題
とにかく今回のプライムデーはサービスが満載!Amazon MUSICが4か月¥99で音楽聴き放題になるキャンペーンもプライムデーに合わせて開催!
申し込みキャンペーン期間
2022年期間限定 7/1323:59(日本時間)まで!
Amazon Audible 3か月無料で聴き放題
2022年7月25日までプライム会員限定で3か月無料キャンペーン中!
耳で読む本
申し込みキャンペーン期間
2022年期間限定 7/25 23:59(日本時間)まで!
「目玉商品」Amazonプライムデー
Kindle本最大70%OFFセール プライムデー
Kindle本セール会場
期間:2022年6月21日(火) 00時00分 ~2022年7月13日(水) 23時59分(日本時間)
プライムデー会場はコチラ
Fire HD 8セールで目玉商品!
AmazonタブレットFire HD 8
Amazonセール ポイント
セール特価: ¥4,990
旧バージョンから変更
・明るくなった8インチHDディスプレイ
・最大30%の高速化
・容量もグレードアップ
・USB-C接続で充電
Fireの中ではお手頃な価格で入手することが出来るコストパフォーマンスが最も良いとされるモデルでセールならさらにおすすめ。
Fire HD 10もセールに登場
Amazonセール ポイント
セール特価: ¥10,480
10インチタブレットの中だとFire10は比較的安い部類に入ります。ちなみにカメラについても他の2つのタイプとは違いFire10は画質もかなり綺麗になります。さすが最上位Fire10タブレットです。
今年のイチオシ目玉商品!
おすすめ評価:
セール特価: ¥3,480 プライムデーセール定番のFire TV Stick 4K!激安なので買うなら今!
おすすめ評価:
セール特価: ¥4,980 こちらもプライムデーセールイチオシのkindle8GB!軽い安いコスパ最高モデル。
おすすめ評価:
セール特価: ¥19,980 Amazonプライムデーなら買える!kindle最高スペックのOASIS。プライムデーは最高値引き率で年に一度のビッグセール。
おすすめ評価:
セール特価: ¥8,380 Amazonからついに発売された、屋内・屋外で利用できるセキュリティーカメラ。防犯カメラです。見守るものがあるなら超おすすめ。
おすすめ評価:
セール特価: ¥1,480 こちらもプライムで定番のおすすめ!第三世代のエコードット。僕はこのエコードットを3台持ってます。各部屋に設置済み。
おすすめ評価:
セール特価: ¥4,990 Amazon格安のタブレットです。Fire HD 8 タブレット はYoutubeや簡単なゲームならサクサク見れます。
おすすめ評価:
セール特価: ¥5,980 アクティブノイズキャンセリング付き完全ワイヤレスイヤホン !
おすすめ評価:
セール特価: ¥69,800 55V型 4K液晶テレビがAmazonプライムデーだけにこちらもびっくり価格です。
おすすめ評価:
セール特価&クーポン: ¥99,800 プライムデーセールついに登場LG 55型 4Kチューナー内蔵 有機ELテレビ。有機ELがこの価格で買えるのはAmazonプライムデーだけです。
おすすめ評価:
セール特価: ¥15,621 プライムデーセール大定番のstaub ストウブ 「 ラ ココット de GOHAN グレー M 16cm 」
おすすめ評価:
セール特価: ¥49,800 プライムデーセールだから買えるセール価格で全自動コーヒーメーカー マグニフィカS ミルク泡立て:手動 ブラック可能!
おすすめ評価:
セール特価: ¥119,900 長寿命 ポータブル電源 どんな時も、どんな家電も、これ一台: スマホを約100回充電できる1,229Whの大容量
おすすめ評価:
セール特価: ¥99,800 Amazonプライムデーセールで超お買い得に! 80%ドライでシワなし、時短干し、銀イオンAg+と温水のWパワーで徹底除菌! !
おすすめ評価:
セール特価: ¥176,800 プライムデーセールだから買えるセール価格!6ドア 観音開き 日本製 まるごとチルド 強化処理ガラスドア。
おすすめ評価:
セール特価: ¥4,596 プライムデーセール大人気の商品!SNSでバズリまくった食パン座椅子が大セールになります。
おすすめ評価:
セール特価: ¥2,604 Amazonプライムデーセールで超お買い得に!僕は毎年プライムデーで買い替えてます。ふかふか ホテル仕様 高速吸水 耐久性 人気 [毛羽レス] 【選べる5色】!
おすすめ評価:
セール特価: ¥1,606 プライムデーセールで安くなるお米。高級米ではありませんのでそこそこのお味。
おすすめ評価:
セール特価: ¥3,980 プライムデーセールだから買える牛めしの具やカレーなどの特別セット!
おすすめ評価:
セール特価: ¥3,510 プライムデーセールだから買える!片足重量(23-23.5cm)はわずか326g!中底が柔らかく安定感があり、歩きやすさ抜群でカラーは3種。
おすすめ評価:
セール特価&5%クーポン: ¥1,936 プライムデーセールで人気のサンダル。重量は左右合わせてわずか約220g。 片方だけなら220gで、見た目より軽く感じ、それはまるで履いてないと感じるくらい
そしてキンドルが過去最安値になる
Kindle Paperwhiteは一番のおすすめ商品でアマゾンデバイスの中でもトップです。もちろん、軽い、疲れない!そして高画質、暗いところでも読めるし、目は全然疲れない。
※無料4Gはキンドルストアとウィキペディアだけ利用できる(Wi-Fiはすべて対応)
kindle OASISも目玉商品
ホーム&キッチン系が一番狙い目
セールだから買い替えれるタオルが安い
Amazonセール ポイント
タオルって買うタイミングが難しいですよね
僕は2年に1回程度でAmazonのプライムデーで買いそろえます。こんなに安く買えるタイミングはほとんど無いので、おすすめですよ!
生活用品が安く手に入る
フェイスタオル 5枚セット ふかふか ホテル仕様
フェイスタオル ソフトグレー 10枚セット
Amazonタイムセール祭り
僕はAmazonのセールでいつもタオルを入れ替えています。安いし1年使っても十分まだまだ使えます。揃えて買うのはおすすめです。
おすすめ ゲーミングPC プライムデー価格
おすすめ ゲーミングモニター プライムデー価格
Logicool G ゲーミングマウス 有線 GPRO
Amazonセール ポイント
THEシンプルという感じのコスパの良いゲーミングマウスです。性能もよく高品質です。はじめてのゲーミングマウスとしてならばっちりの商品ですね。
ステアリングコントローラー PS4/PS3/PC
Amazonセール ポイント
レースゲームの定番商品で安定した人気商品です。このシステムで3万円台という破格です。
Logicool G ゲーミングキーボード 有線 G610
Amazonタイムセール祭り
G610は圧倒的な高級感なのに1万円程度と超リーズナブルに買えるゲーミングキーボードです。それがさらに3000円ほど安い!
E-WIN ゲーミングチェア D9-BK
Corsair ゲーミングヘッドセット HS35
Amazonセール ポイント
おすすめ 最安値更新!
ゲーミングヘッドセットが欲しいと思ったことがある方なら一度は聞いたことある『キングストン』のヘッドセット。超有名なヘッドセットのメーカーでプロモーションも素晴らしいのでAmazonプライムデーでもセールになることが多いです。。音質やマイクは高品質で問題ありませんが、締め付けが少しきつめで耳が痛くなる方もいます。
ゲーミングデスクに使える定番のLOWYA デスク
LOWYA パソコンデスクハイタイプ 幅120cm
LOWYA パソコンデスク デスク 幅110cm
TP-Link WiFi 無線LAN ルーター
Amazonセール ポイント
激安ルーターがさらに安くなる!
無線LAN機器世界シェアNO.1! TP-Linkの高コスパ無線LANルーター。家のルーターが古くなったり、回線が遅いな?っと思ったら激安なので、こちらに変えてみることをおすすめします。
AKRACING ゲーミングチェア
Amazonセール ポイント
アノAKRACING ゲーミングチェアがセールに!
AKRACING ゲーミングチェアは僕も使っています。僕が使っているのはこの紹介している「WOLF-GREY」と「Pro-X V2 RED」です。2か所で使っていますが僕はこのゲーミングチェアでゲーム人生が変わりました、かなりおすすめです。
Amazonベーシック モニターアーム
Amazonセール ポイント
上下稼働が簡単に手で動くタイプ
モニターアームで上下稼働が手軽にできるのはガス圧とバネだけですが、これはバネのタイプです。シングル、ダブル、壁取り付け、グロメット式取り付けにも対応しているようで、おすすめです。
BUFFALO 外付けハードディスク 4TB
Amazonセール ポイント
毎年恒例商品で年々安く!今年も大人気
テレビ録画、PCでもPS4などゲームにも使えます。4TBの容量が1万円切るのもビックリしていたのに、今では8000円程度で買えちゃうとかすごいですよね。
毎年買い替えてる!?ブラウンシェーバーも定番
Amazonセール ポイント
こちらも毎年恒例のブラウン
ブラウンのシリーズは清潔なのが良いですよね。風呂場でも使えるしとにかく水でジャバジャバ洗えて綺麗に使えます。安いのでは3000円台から~おすすめ
Bose PCスピーカー
Amazonセール ポイント
Boseもプライムデーデーは定番のビッグセール
このスピーカー音はめちゃくちゃ良いですよ。お店で視聴させてもらったんですが、すごかったです。中高音がかなり抜けて良い音なので、ベースラインなども気持ちいですね。LOWもかなり伸びるので、ボリューム注意です。
SHURE イヤホン SE215
Amazonセール ポイント
名門SHUREのワンランク上のイヤホン
SHUREと言えば、レーコードの針とマイクのイメージですが、イヤホンなど音響はすべてワンランク上です。絶対的な音質の保証があります。Amazonプライムデーでセールに登場!
超有名staub ストウブがセールになる
Amazonセール ポイント
料理好きなら憧れの鍋です
魔法の鍋ですねーこれでカレー作れば普通においしくなります。まず焦げないので僕も使っています。ただし、かなり重い(笑。蓋だけでも重いし、手入れも少しめんどくさいですね。でも絶対おいしくできる鍋なんですよね。
コンビ fugebaby ベビーカー
家の中で遊べる遊具も!
Amazonセール ポイント
赤ちゃん関連もかなり安くなるのがプライムデー
ベビーカーなどもかなり高価なので、こういうセールは本当におすすめです。高いものは1万円ほど安くなるし、おむつなどもかなり安くなることで有名ですね。
まだまだ品薄の薬用 泡ハンドソープ
Amazonセール ポイント
こんな時期に薬用ハンドソープがセールとは!?
争奪戦になりそうですね。
本日のプライムデーKindle 本 セール情報
Amazonプライムデーが開催中です→詳しくはこちら
漫画『ザ・ボーイズ』日本語版 1〜3巻
見える子ちゃん
聖女の魔力は万能です 1 (FLOS COMIC) Kindle版
ラストギアス1~3巻
ガヴリールドロップアウト全巻
【Kindle本最大70%OFF】
プライムデーセールはこちら(一覧)
毎年のAmazonプライムデーで
売れてる商品を紹介
Amazon プライムセール2019でガチで売れた人気商品を集計してみました。
Fire TV Stickが定番で一番売れている
Amazonプライムビデオ
おひとり様3個までの制限付きで、すぐに売り切れてしまうのでお早めに!
一般的なテレビでフルHDで手軽にAmazonプライムビデオが家のテレビで見れます。HDMIに差し込むだけでAmazonビデオ、Hulu、Netflix、YouTube、AbemaTV、DAZN、dTV全部見れます!アマゾンにおいても最も売れている人気モデルで、Fire TVの中でも最もおススメできる製品です。
そしてキンドルが過去最安値になる

Amazonセールのおすすめ
マンガ読むならこれです!もちろん雑誌も小説も全部読めます。
Kindle Paperwhiteは一番のおすすめ商品でアマゾンデバイスの中でもトップです。もちろん、軽い、疲れない!そして高画質、暗いところでも読めるし、目は全然疲れない。無料4G回線にバージョンもあります!
※無料4Gはキンドルストアとウィキペディアだけ利用できる(Wi-Fiはすべて対応)
Huluチケット (1ヵ月利用権)がレジ割で650円!?
Amazonセールのおすすめ
試してみたい時にいいですね!Huluは前に入会して観てましたが今は入っていないので、また見たいなーって思ってたんです。これがあれば650円でとりあえず1か月試せるのかな。
※レジ割なので会計時に割引されます。
シーチキン Lフレーク
Amazonセールのおすすめ
過去最安値記録『976円』
きっとかなり安いのかもしれませんめちゃくちゃ売れてます。缶詰の食品がスーパーより安ければ買い時ですよね。保存もきくし大量に買っても困らないですよね(;´・ω・) 買ってみようかしら。
ルンバ690 アイロボット ロボット掃除機
Amazonセール ポイント
過去最安値『29,880円』おすすめ
今見たらタイムセール終わってた!
ルンバちゃんをペットに飼う感じ笑。本当におりこうさんで家族が一人増えます。吸引力はめちゃめちゃいいですね。
「カーペット削ってんじゃないの!?」と疑われるぐらいしっかり埃をとってくれます。
毎日ダストボックスあけるたびにこんもり。
ルンバを使う前と後では、空気感も変わり、めっちゃ綺麗になってると実感。
シャープ 加湿 空気清浄機 プラズマクラスター 7000
Amazonセールのおすすめ
過去最安値記録『12,480円』
プラズマクラスターの空気清浄機です。このシリーズは暖房系でも冷房系でも超人気商品でプラズマクラスターは24時間つけても低価格でお得な製品です。プライムセールでは定番商品です。
バリラ スパゲッティ 1.4mm (No.3) 5kg

Amazonセールのおすすめ
過去最安値記録『1,588円』
本当はNo5が人気ですぐに売り切れになってしまうのでNo3が代わりに特選タイムセールになっています。これも売れてるんですよねー
Adobe Creative Cloud 12か月版
Amazonセール ポイント
過去最安値『40%オフ』おすすめ
毎年恒例ですがAdobe CCの12か月利用権が40%オフとかで破格で提供されています。僕も毎年買っています。Adobe Creative Cloud コンプリート版以外にも色々ありますのでご覧ください。
※レジ割なので会計時に割引されます。
BUFFALO 外付けハードディスク 4TB
Amazonセールのおすすめ
最安値更新!『8,880円』超!おすすめ
外付けHDDの4TBがこの値段です。もう信じられないくらい安くなってますね。4TBあれば基本的には事足りることばかりだと思います、録画用、PS4用、PC用でもOKです。この商品が前半戦のHDDではトップセールスでした。
ダイソン 掃除機 コードレス
Amazonセールのおすすめ
最安値更新!『26,800円』最安値!
終了してた(;´・ω・)
・トリガーは軽い・ダストボックスが勢いよく開く気を付けて!・狭いところは少し使いにくい部分もあります・ゴミがすごい勢いで吸われる・バッテリー継続時間も余裕・掃除機を運び出すのが簡単・やはり充電・コードレスは超快適ということで良いことだらけのタイプです。
Fire TV Stick 4K

Amazonセールのおすすめ
最安値更新!『4,480円』最安値!
Amazon Alexa搭載の「NEW Fire 7 タブレット」おすすめ

Amazonセールのおすすめ
セール初登場で:『3,280円』 超おすすめ
7インチIPSディスプレイで16GBと32GBの選べるストレージとプラス512GBまでのmicroSDカードで拡張可能!最大7時間使用可能なバッテリーで映画、マンガ、雑誌なんでもできるのでおすすめ。
またアレクサ機能搭載なので『アレクサ!』っと話しかければAIが起動して便利に使えます。価格は5,980円でセールに期待!
Amazonタブレット Fire HD 10

Amazonセールのおすすめ
過去最安値は『9,980円』
10インチタブレットの中だとFire10は比較的安い部類に入ります。ちなみにカメラについても他の2つのタイプとは違いFire10は500万画素なので、画質もかなり綺麗になります。さすが最上位Fire10タブレットはおすすめです。
Anker PowerCore 10000
Amazonセールのおすすめ
過去最安値記録『2,029円』
Wi-Fi 無線LAN ルーター
Amazonセールのおすすめ
過去最安値記録『7,480円』
めちゃくちゃ安いわけでもないのに売れてます。もちろん過去最安値にはなっていますのでお得ですが、それほど魅力ある商品でもないですが売れ筋なんですね!
LG ゲーミングモニター 27GL850-B 27インチ/Nano IPS/1ms/144Hz/WQHD(2560×1440)
Amazonセールのおすすめ
過去最安値記録『59,400円』
今回プライムデーで国内発表になった最強のゲーミングモニターです。詳しい人じゃないとわからないかもしれませんが、IPSパネルで応答速度1msで144Hzというモンスターディスプレイです。今回はアマゾンプライムデー記念発売です。
PCエンジン mini
Amazonセールのおすすめ
過去最安値記録『11,550円』
「PCエンジン mini」は、「PCエンジン」をコンパクトなサイズに復刻し、当時「PCエンジン」向けに発売されたタイトルを複数収録したゲーム機。北米、欧州モデルは、「TurboGrafx-16 mini」(北米)、「PC Engine Core Grafx mini」(欧州)として復刻。今回はアマゾンプライムデー記念発売です。
ザバス(SAVAS) ホエイプロテイン100
Amazonセールのおすすめ
過去最安値記録『3,504円』
プライムデー定番のザバスのリッチショコラ味です。ココア味よりこれが好きな人が多いんですよねー売れてますね!プライムセールでは定番商品です。
hiorie(ヒオリエ) 今治タオル 認定 フェイスタオル
Amazonセールのおすすめ
プライムセール『1,480円』
僕はこれ使ってます、毎年買って増えてますが全然良いタオルです。すごく気持ちいいしよれないし、毛ば立たない。たまにレビューで批判してる人が居るけど、なんでかわからない(;´・ω・)超お気に入りです。
55型 4K対応 液晶 テレビが 54,043円
Amazonセールのおすすめ
プライムセール『54,043円』
単純に55型4K対応テレビが54000円ってやばくないすか?僕は有機ELテレビを今狙っているので買いませんが、そうじゃなければこれでいいですよ!めちゃくちゃ売れてます。
Happy Belly パックご飯
Amazonセールのおすすめ
プライムセール『1,889円』
本当こういうのありがたい。ここまで安いのに美味いですよ。買い溜めができる非常食は助かります。
iPad Wi-Fi 32GB
Amazonセールのおすすめ
過去最安値『34,980円』
iPadはほとんど安くなることがないので売れるんでしょうねー僕は1台だけ持ってます。今朝から急激に売れ始めてますね。
ESET インターネット セキュリティ
Amazonセールのおすすめ
過去最安値『5,980円』
毎年めちゃめちゃ売れるんですが何かよくわかってないです。PCセキュリティですかね?
なぜこのページでおすすめする商品がお得なのか?
過去最安値で買えるものを中心に紹介
紹介しているAmazonプライムデーのセール品は『本当にこれが安いのか?』『ほんとはもっと安く買えるんじゃないのか?』って疑問になることがあります。
ですがここで紹介するAmazonプライムデーセール商品のほとんどは、今までで一番安くなっている『過去最安値商品』をできる限り紹介しています。
過去数年分の価格の最安値を見比べて、一番安くなっているもしくはそれに近い安さの商品だけをピックアップしていますので、安心してみてください。
とにかく今までで一番安くなっている商品ばかりなので、本当にお得に買える商品です。
Amazonプライムデーは特別なセール
Amazonのセールは色々ありますが、特に大きなセールは「Amazonプライムデー」と年末の「Amazonサイバーマンデー」ですが、この二つのセールは世界が動くセールとして有名です。楽天スーパーセールよりもすごいです。
特に「Amazonプライムデー」はプライム会員専用の特大セールになっていて、僕は1年の思いを全力でこのセールにかけています(笑
とにかく安いので、一年か我慢して我慢して欲しいものリストに入れてきた、あの商品や、この商品。全部まとめて買ってやる日なんです。
Amazonプライムデーの有名な話題商品は「おむつ」とか「プロティン」なんですが、本当にすごいのは、「家電」「PC関連」「Amazonデバイス」です。このあたりが爆安で買えるんでよね。
ぜひ今回のAmazonプライムデーを楽しみにしてほしいし、早めに欲しい商品を片っ端から「欲しいものリスト」に入れておくことをおすすめします。セールになれば通知がきます。
amazonプライムデーとは?いつ?
2022年2022年7月12火曜日~7月13水曜日 開催!
今年も48時間開催の「Amazonプライムデー」になります。
Amazonプライム会員専用の世界的規模の特大セール!
Amazon primeday(プライムデー)という名前で告知され36時間限定で普段から人気のAmazon商品が世界で100万点以上の商品が格安セール金額になります。いつか買おうと思っていた商品が破格で手に入る可能性のあるセールなので大注目の期間です!
Amazonスチューデント(学生割引)、Amazonファミリー(家族割引)会員でも参加できます。このamazonプライムデー2022に参加するには、Amazonプライムの会員になる必要があります。
Amazonプライムデーのタイムセールを説明
アマゾンプライムデーではタイムセールというのが基本になっている格安セールです。このタイムセールには3種類あるので簡単に説明します。
特選タイムセール
特選タイムセールは数量無制限のタイムセールで時間限定で時間内に購入さえできれば手に入る商品です。トップブランドや人気の商品が特別価格にて登場する「プライムデー」の目玉セールです。幅広いカテゴリーからカスタマーレビューの星の数が4つ以上の商品を中心に、在庫がある限り買えるタイムセールです。
種類は少ないのですが、かなりなビッグセール消費が予想されるので一番の目玉商品が多いですね。絶対チェックするべきタイムセールですね。
数量限定タイムセール
数量限定タイムセールとは最大で8時間で終了するセールで続々商品が登場します、これぞタイムセールって感じです。時間と数量が限定されるセールなのでアマゾンプライムデーでもものすごい数のセール品が出品されます。 おひとり様につき1点の購入が可能で、タイムセール期間が終了するまで、または対象商品が売り切れるまで買うことができます。Amazonショッピングアプリを使えばウォッチリストに事前に入れておくことができ、タイムセール開始で通知を受け取ることができます。ぜひ利用してください。
レジで割引・まとめ割引
カートに入れてから購入する時に割引されるレジ前割引とまとめて買うことで安くなるセール品が登場します。こちらもタイムセールなので時間がくると割引がなくなるので、カートに入れっぱなしにしていると、気が付いた時にはレジ割が終わっていることもありますので、注意してください。
ポイント
アマゾンプライムデーのタイムセールはかなりの数が出品されるので、気になった商品を見逃さないためにも『欲しいものリスト』『ウォッチリスト』の機能を利用することをおすすめします。
セール当日までに商品をほしい物リストに追加すると、追加した商品がセールに登場する際にアプリで 通知が受け取れます。また、タイムセール開始前の商品をウォッチリストに登録しておくと、セール開始直前に通知を受け取れます。
実はメールマガジンもすごい便利なんです、特選タイムセールの開催情報はメールマガジンでも配信がくるのでメールマガジンに登録しておけば、お得な情報をいち早く知ることができます。
メールマガジンはコチラ
Amazonプライムデーに出品者として販売の参加は?
まず出品するには『月額4,900円(税抜) + 販売手数料』という金額がかかります。
プライムデーは、年に一度のAmazonプライム会員向けのビックセールです。今年は10月に開催を予定しているわけで、
2018年のプライムデーでは、世界のプライム会員のお客様に、1億点以上のセール商品の販売がされているすごい市場なので、もし販売できる商品があるならAmazonプライムデーで販売してみるのもおすすめですよ!
ぶっちゃけ1個でも売れます。
こちらから出品アカウントの設定をすればすぐにAmazonプライムでの販売が可能になります。
Amazonプライムデーの販売には 「プライムマーク」が必須
プライムデーを上手に活用するには、できるだけ多くの商品をプライム対象商品にすることが大事で、フルフィルメント by Amazon (FBA)を利用することで、商品にプライムマークが表示され、プライムデーにてたくさんのお客さんに買ってもらえるようになります。
Amazonで「プライムマーク」がつくとどうなる?
Amazonプライム対象商品となり商品の訴求力がUP24時間365日体制で、土日や年末需要などにも対応迅速な配送と確実なお届け予定が可能にFBA海外配送プログラムで世界67の国・地域への販売が可能Amazon定期おトク便などリピート注文を促進するプログラムもできます。
アマゾンの各セール詳細はこちら!