ゲーミングキーボード

コルセア(CORSAIR)安くておすすめ ゲーミングキーボード8選!

 

特にPCゲーミング関連のと言えばコルセア(CORSAIR) というぐらい超有名なPC関連デバイスメーカーです。今回はその中でも人気のあるゲーミングキーボードだけに着目して、購入を考えている方にわかりやすく説明して参考になればと思います。

  • コルセア(CORSAIR) のゲーミングキーボードの特徴
  • コルセア(CORSAIR) のメカニカルキースイッチとは?
  • おすすめのコルセア(CORSAIR) ゲーミングキーボード

ぜひ参考にしてみてください。

 

コルセア(CORSAIR)とは?

アメリカに本社を置くPCパーツ、周辺機器製造メーカーでコスパもよく日本でもPCケースやPC関連デバイスなど超人気です。簡単に言えばコルセア(CORSAIR)の商品だけでゲーミングPCのほとんどが完成してしまうほど種類があります。現在では世界60カ国以上に展開しており、日本では代理店の株式会社リンクスインターナショナルが販売を行っている。

そして今回紹介するコルセア(CORSAIR)のゲーミングキーボードは日本向けの為全て「日本語配列」になるので、めちゃくちゃ使いやすいですよ!

そしてコルセア商品は安くても性能も保証も充実しているのが人気。

関連

コルセア(CORSAIR) 日本公式サイト
https://www.corsair.com/

株式会社リンクスインターナショナル
https://www.links.co.jp/

 

ゲーミングキーボードのキースイッチとは?

コルセア(CORSAIR) 日本公式サイト Cherry MXスイッチ紹介より

 

コルセア OPX キースイッチ(光学式)

コルセア独自OPX軸(CORSAIR OPX Keyswitches)

コルセアはOPX軸となっていますが、光学式のキースイッチ(オプティカルキースイッチ)です。各メーカー独自のキースイッチを開発しています。コルセアも高性能なOPX軸というスイッチを採用しており、このスイッチが今大人気なんです。

光学式のキースイッチ(オプティカルキースイッチ)とメカニカルキースイッチの違いは、反応速度と耐久性です。光センサーを遮ることでスイッチがオンになるので光の速さに近く反応し、耐久性は物理的なスイッチよりもグンと丈夫で反応が悪くなることはほぼありません。

光学式のキースイッチ(オプティカルキースイッチはとても素晴らしい技術です。

 

コルセア(CORSAIR) キーボード 安いおすすめ8選!

【光学式スイッチ】コルセア K70 RGB TKL OPX軸


おすすめ評価:
ついに発表された コルセア独自OPX軸採用 「CORSAIR K70 RGB TKL」ゲーミングキーボードとしては一番使いやすいテンキーレスタイプ。そして今話題の光学式OPXキースイッチが採用された最新モデルだ。デザインもコルセアらしいスタイリッシュなカッコよさで、CORSAIR iCUEソフトウェアでマクロ設定やキー割り当て、ライティング効果を一括管理できる。

 

 

【光学式スイッチ】コルセア K100 RGB OPX軸


おすすめ評価:
高耐久性のアルミニウムフレームの「CORSAIR K100 RGB フラグシップ光学式メカニカルスイッチのゲーミングキーボード」。コルセア(CORSAIR)のゲーミングキーボードの中でも上位機種です。フルサイズ100%キーボードで日本語配列です。仕事でもゲームでもマルチに使いやすいタイプで人気。iCUEコントロールできるホイール搭載で、iCUEソフトウェアで複雑なマクロからキーの機能切り替えなどおすすめ要素満載。

 

【メカニカルスイッチ】コルセア K70 RGB TKL 銀軸


おすすめ評価:
こちらはCherry MXの銀軸仕様の「CORSAIR K70 RGB TKL」です。K70のテンキーレス版の光学式スイッチではなく、メカニカルスイッチ使用です。銀軸はスピードと呼ばれ、速い反応速度があるキースイッチでかなり人気のモデルだ。価格もお手頃なのでコスパは良い。

 

【メカニカルスイッチ】コルセア K65 RGB MINI


おすすめ評価:
ついにコルセア(CORSAIR)からも登場した60%ゲーミングキーボード。コンパクトでおしゃれでカッコいい!まさしくFPSゲーマーの為のキーボードです。軸はメカニカルスイッチの銀軸。速い反応速度のスイッチでFPSでは定番のスイッチです。このサイズで日本語配列はかなりおすすめ。テンキー、カーソルキー、ファンクションキーはないので、ゲーム以外には使いにくいタイプです。

 

【メカニカルスイッチ】コルセア K100 RGB フラグシップ


おすすめ評価:
高耐久性のアルミニウムフレームの「CORSAIR K100 RGB フラグシップ Cherry MXメカニカルスイッチのゲーミングキーボード」。上で紹介した高額式スイッチのメカニカルスイッチ版だ。こちらのタイプの方が価格が安くなっているが、性能は銀軸キースイッチでやはりガチゲーマに向いているコルセア(CORSAIR)最上版です。

 

【メカニカルスイッチ】コルセア K70 RGB PRO


おすすめ評価:
これは上で紹介した「K70 TKL」の100%タイプの「CORSAIR K70 RGB PRO ゲーミングキーボード」です。K100ではなくK70の100%タイプ(テンキーまであるタイプ)が欲しい場合はこちらになります。この100%タイプのK70には光学式のスイッチはないのでメカニカルスイッチとなる。ちなみにこちらは銀軸(スピード軸)なので、コルセア(CORSAIR)人気機種の一つです。

 

【メカニカルスイッチ】コルセア K70 RGB MK.2 RAPIDFIRE


おすすめ評価:
このコルセア(CORSAIR) K70 RGB MK.2は、いまの新しいモデルが出るまでは定番の一番人気だったモデルです。今でもすごい人気で価格面でもコスパは良い。キースイッチはCherry MXメカニカルスイッチ 銀軸(スピード軸)です。価格が見直されて安くなったので、今が購入のチャンスです。

 

【メンブレン】コルセア K55 RGB PRO

安い!


おすすめ評価:
唯一メンブレンでおすすめできるコルセア(CORSAIR)のゲーミングキーボードです。メンブレンはメカニカルスイッチとは違い押し心地が全然違いますが、使い慣れている方も多く、意外に人気のタイプです。メンブレンは耐久性には優れませんが、価格が安いし見た目もシンプルでカッコいいのが特徴です。もちろんCORSAIR iCUE ソフトウェアで簡単にセットアップできるので、映えるのは間違いなし。

 

コルセアのメカニカルキースイッチ

赤軸や青軸などキースイッチについて簡単に説明しますね。一般的なCherry MXスイッチは業界スタンダードでキーボードの一個一個のボタンです。これが色によって押した感覚が変わってきます。それを【打鍵感(だけんかん)】と言います。

このメカニカルキースイッチは耐久性や正確性に優れていて、スイッチ自体も各スイッチ独立しているため修理などにも好感がすごく簡単になっています。ゲーミングにはピッタリなスイッチなんです。価格は一般的なキーボードに比べて高価になります。

コルセア(CORSAIR) のメカニカルキースイッチの軸の色とは?

赤軸(リニア)


一番人気の静音で軽くて疲れにくい。おすすめ!

青軸(クリッキー)


一番打鍵感のあるスイッチで押した感がしっかりあり、音もカチャカチャです。

茶軸(タクタイル)


赤軸と青軸の中間的な感じで、実は隠れ人気スイッチです。

銀軸(スピード)


今一番人気のスピードといわれている軸です。シルバースイッチは軽く押すだけで反応するタイプです。

ピンク軸(サイレント)


赤族よりも静かな桃軸(ピンク軸)が人気の軸になり始めてます。

銀軸(スピード)


今一番人気のスピードといわれている軸の薄型で今後一般的になると思います。

赤軸(スピード)


こちらは薄型の赤軸になります。

CHERRY MXスイッチとは?

CHERRY MXスイッチはドイツのCHERRY社の世界的に有名なのメカニカルスイッチで、信頼性と耐久性が人気のキーボード用スイッチとして数多くのゲーミングキーボードに使われています。

メンブレンスイッチとは?

一般的なPC作業で使われているのが「メンブレンスイッチ」のキーボードです。会社に行けばよく置いてあるキーボードですね。

この「メンブレンスイッチ」のキーボードはメカニカルキースイッチとは違い、耐久性は優れません。使えば使うほど劣化していきキースイッチの反応が悪くなったするのでゲームには向きません。ですが「メンブレンスイッチ」はすごく安価に作ることができるので、買い替えやすいというのがメリットです。

ゲーミングキーボードの選び方

選ぶ基準は人それぞれですが、大まかに希望があると思うので、それに沿って決めればわかりやすと思います。
今回ご紹介のコルセア(CORSAIR) のゲーミングキーボードは全て日本語配列になります。

テンキーレス?テンキー有り?

次に大事なのはキーボードのサイズですね。ゲームだけにるようするならテンキーが無くても十分使えるし、逆に無い方が良い場合も多いです。またゲーム以外にも作業に使う場合はテンキーがある方が便利な場合も多いですね。ゲーム映像の編集などに使う場合はテンキーはあった方が便利です。コルセア(CORSAIR) のキーボードも複数のテンキー有るものと無いものがあるので選べます。

キースイッチの種類は?

やりたいゲームの種類にもよるし、自分のキーの押し心地によっても変わってきます。

コルセア(CORSAIR) ゲーミングキーボードでも大きく分けて「光学式OPX」「メカニカル」か「メンブレン」か選べます。ゲームがメインなら迷わず「光学式OPX」か「メカニカル」キースイッチを選んでください。また押し心地【打鍵感(だけんかん)】ですが、実際押してみないとわからないこともありますが、わからなければ「音がうるさい」か「音が静か」かという感覚で選ぶのも十分良い方法です。

ゲーム配信などする方の場合は、静か目な「赤軸」がおすすめですが、ガチでFPSをやるなら「銀軸スピード」がおすすめです。

 

番外編コルセア(CORSAIR) はこんな商品やブランドもある

実は2018年7月にElgatoはコルセア(CORSAIR)に買収され、コルセア(CORSAIR)内の独立したブランドになっています。なのでElgatoの会社はコルセア(CORSAIR)なんですよね。

僕の一押しのゲームキャプチャーデバイスが「Elgato Game Capture HD60 S」です。

 

僕が特におすすめする安いコルセア(CORSAIR) キーボード!

断トツで「K70 RGB TKL OPX軸」です!今のゲーミングキーボードの主流です。またCORSAIR RGB(LEDライティング)はカッコいいです。特にキーボードで楽しめるレインというモードは超オシャレ。

【光学式スイッチ】コルセア K70 RGB TKL OPX軸


おすすめ評価:
ついに発表された コルセア(CORSAIR)独自OPX軸採用 「CORSAIR K70 RGB TKL」ゲーミングキーボードとしては一番使いやすいテンキーレスタイプ。そして今話題の光学式OPXキースイッチが採用された最新モデルだ。デザインもコルセアらしいスタイリッシュなカッコよさで、CORSAIR iCUEソフトウェアでマクロ設定やキー割り当て、ライティング効果を一括管理できる。

ぜひコルセア(CORSAIR)のキーボードの購入を検討している方は参考にしてみてください。

-ゲーミングキーボード
-, , , , , ,