最近は誰でも簡単にインターネットでライブ配信ができちゃいますよね。どのSNSを見てもライブ配信されています。
Youtubeなどでも商品紹介や雑談配信、カラオケ配信、ゲーム実況など色々配信されていて広告収益も大きくなっておすすめ!
このページでは誰でも簡単にライブ配信ができて、頑張れば収益も稼げるアプリを紹介したいと思います。おすすめのアプリばかりなので気軽にダウンロードしてみてください。
10/08更新:情報を追記。おすすめに新たなアプリを追加。
Contents
ライブ配信っていったい何するの?
ライブ配信て何をするところなのか?よくわかりませんよねー僕も全然何をしているのかわかりませんでした。しかし自分もライブ配信してみたり、他のライバー(ライブ配信者)の配信を見ていると納得。
『ただの雑談』
をしてるだけなんですよね(;´・ω・) トーク力があるわけでもなく、飛び切り美男美女でもなく、リスナーさんと会話をライブ配信する!それだけなんです。中にはカラオケをライブ配信したり、クイズをライブ配信やっていたり自分たちで色々企画を考えてやってるみたいです。単純にリスナーとしてライブ配信に参加すると楽しい!っていうのが本音です。
おすすめの配信方法は...
- 毎日同じ時間にライブ配信する
- リスナーの名前をできるだけ覚える
- 雑談のタイトルは絶対決めておく
この3つを決めて配信すればフォローしてくれる人は毎日必ず安定して増えてきます。
私にできるのかな?ライブ配信は緊張する?
絶対緊張しますよね?そりゃそうですよ。『失敗しないかな?』『会話できるかな?』『変なこと言われないかな?』とかね。
しかし
それがいいんです。最初は緊張してるからこそリスナーが増えるんです。
『リスナー』=『応援してくれる人』
※顔を出したとしても完全匿名での配信なので安心して配信できます。
- トークが下手でも問題ない!
- 美男美女とか関係ない!
- 好感度はすごく大事!
- ありのままの自分が人気!
まずはダウンロードしてライブ配信を見学してみましょう。
おすすめのライブ配信アプリ 最新ランキング
各ライブ配信アプリの口コミをもとに人気が高く稼げるアプリをランキングにまとめたおすすめライブ配信アプリです。
2019年11月 更新!
順位が更新されました!なんとポコチャが2位に復活!急激な成長で一気に2位まで戻りました!(´゚д゚`)
そしてなんと1位は新作ライブ配信アプリ『 BIGO LIVE(びごらいぶ)』これがすごい!
9人同時一画面配信とかできちゃいます!仲間と一緒に配信もできるぞ
1位 BIGO LIVE(びごらいぶ)おすすめ!
アプリの無料ダウンロードはコチラ
このライブ配信アプリのおすすめポイント
世界の人が配信している
日本人もかなり盛り上がっていて稼いでいる
ゲーム実況もできるすごいライブ配信アプリ
2位 Pococha Live おすすめ!
『Pococha(ポコチャ)』はおすすめです!人気の理由は「知名度」と「視聴者の多さ」。DeNAが運営しているライブ配信アプリなので収益モデルもかなりしっかりしていてライバーとリスナーの距離が近くて好印象。特にリスナーは素人のライブ配信を見たい方が多く、今から始める方にはピッタリでおすすめです。男女ともにライブ配信ができるアプリなのでみんなでワチャワチャ楽しい暇つぶしになるかもしれませんね!
ココがポイント
一番印象に残るのは友達同士でライブチャットをしているかのような空気間でライブ配信ができること。
視聴者がコメントをいっぱい送ってくれるし、長く見てくれる仕組みがあること。
ライブ配信中のアンチや誹謗中傷がほとんどないこと。
DeNAが運営で稼ぎやすいとても便利な収益モデルになっていること。
▶Pococha(ポコチャ)ライブ配信アプリの詳しい説明はこちら
3位 17 Live(イチナナライブ)おすすめ!
全世界4,000万ユーザー突破のモンスターライブ配信アプリだ。この17Live(イチナナ)ライブ配信アプリは日本だけではなくアジアで人気が爆発しているアプリで、ライブ配信のプロから初心者でもまったく同じように楽しめる要素が満載です。ややこしい仕組みはほとんどなくTHEシンプルという感じで、収益システムもリスナーからのギフトで投げ銭形式です。また17Live(イチナナ)視聴者は好きな配信者を見つけて気軽に声をかけてくれますので初めてでもすぐにファンが増せるライブ配信アプリでおすすめです。中にはゲーム実況やVチューバーもかなりいて面白いですよ!
ココがポイント
わかりやすくシンプルで簡単なライブ配信
芸能人、著名人などが多く視聴者があふれている
収益モデルもギフトだけなので配信が楽しければすぐに稼げる
▶17 Live(イチナナライブ)ライブ配信アプリの詳しい説明はこちら
4位 Mirrativ(ミラティブ) おすすめ!
Mirrativ(ミラティブ)は少し特殊なVチューバーとしてライブ配信ができるアプリです。Vチューバーとは自分で作成したアニメキャラクターになり代わって声優のようにライブ配信することができるので顔出ししなくてももう一人の自分として仮想人間で楽しめます。ライブ放送で雑談もできるのですが、さらにおすすめなのはスマホゲーム実況のライブ配信もできちゃいます。ゲーム好きでアニメ好きが集まっていてとても賑やかです!興味がある方はぜひ。
ココがポイント
収益モデルも開始されてリスナーは大賑わい
おすすめは顔出ししなくてももう一人の自分でライブ配信ができる
アニメや音楽やゲーム好きが多くゲーム実況もできる
▶Mirrativ(ミラティブ)ライブ配信アプリの詳細を見る
5位 Live.me
Live.meは配信者に優しくされているライブ配信アプリです。また有名人も多いので目に付く方は多いですね!コスプレイヤーの『えなこ』さんもメインのライブ配信者として活躍されていてテレビCMにも出演されていますので知名度のあるおすすめライブ配信アプリです。もちろん視聴者も多いし配信者も多いですよ!ダウンロード数は断トツトップです。収益モデルは投げ銭型で視聴者からのギフトです。
ココがポイント
視聴者は投げ銭ギフトになれている方が多いので稼ぎやすい。
テレビCMも盛んなので今後も拡大していく期待度が高い。
単純に見たい有名人も多いのでおすすめ。
▶LiveMe(ライブミー)ライブ配信アプリの詳しい説明はこちら
5位 ふわっちLIVE
ふわっちLIVEはツイキャスライブ配信によく似ていて、基本雑談ライブ配信が多い印象です。また特徴的なのは若い配信者から年配の配信者までいて男女ともに多く人気です。変な言い方ですがオジサンでも500人とか1000人とかの視聴者がいる方もいます。収益モデルは通常の投げ銭ギフトに加え、デイリーボーナスやマンスリーボーナスなど頑張ればプラスの収益を得ることもできるお得な人気のライブ配信アプリです。
ココがポイント
年齢層の幅が広く男性も多いのでおすすめ
雑談が多いので友達と楽しく会話してる感じのライブ配信
稼げるようになるとボーナスがプラスされてさらに稼げる
6位 ツイキャス
Twitterをやっている人なら一度は見たことがあると思う『ツイキャス』。とくにTwitterと関係があるわけではないのですがTwitterやってる人が多いですね。配信はすごく手軽にできて回線速度もそれほど気にすることもありません、お手軽でおすすめです。ですが歴史がかなり古いライブ配信システムということもあって、収益モデルや配信に関しての暗黙のルール的なものがあります。ライブ配信アプリとしては少し複雑な機能も多いのでフル活用を望むなら向いていないかもしれません。
ココがポイント
古参から新参まで幅広く知名度も高いライブ配信
頑張ればすごい収益モデルもあります
声だけでもお手軽にライブ配信出来てtwitterと連動可能
7位 マシェバラトーク
マシェバラトークはちょっと他と雰囲気が違う感じがします。通常のライブ配信とプライベート配信があって、視聴者がプライベート配信に誘ってきますので承諾すると1対1でのテレビ電話のようになります。視聴者にはプライベート配信を見るだけで課金が必要となり(無料時間あり)配信者は会話するだけで高額な収益が発生します。この仕組みで稼いでる方も多いようですが他のライブ配信アプリとは方向性が違うようですね。
ココがポイント
大勢に配信というより1対1のトークが主体のライブ配信アプリ
ライブ配信の視聴者はお金がかかる
8位 SHOWROOM
有名なライブ配信アプリの『SHOWROOM』です。基本はアイドルの方がプライベートで配信して収益を得ているアプリです。もちろん一般の方でも配信出来て男性でも女性でも可能です。ただ基本は見る人が多いが配信者は少なめで芸能人が多いです。そのためライブ配信アプリというよりアイドル応援ステージになりますのでお気軽感はないっすねプロ向け。
ココがポイント
ライブ配信アプリとしては有名なだけに視聴者は多い
ライブ配信で稼ぐには才能が必要
自信があれば芸能界も目指せる
9位 トピア(topia)
かなり良くできたVチューバーになれるライブ配信アプリです。まずは自分のキャラクターを作るんですが簡単に作れますねーキャラの動きも良くて、もう一人に自分になりきりライブ配信できます。宣伝と拡散には運営も力を入れていますが、まだまだな感じですね。ですが公認ライバーなる人たちがいますので今後に期待です。
ココがポイント
顔出し不要でファン獲得できるライブ配信アプリ
公認ライバーになると公式が応援してくれる
ライブ配信アプリとしてはまだまだ人が少ない
10位 REALITY Avatar
見ていただけばわかるようにかなりクオリティの高いアバターを制作することができるVチューバーライブ配信アプリ『REALITY Avatar』です。ライブ配信は予定を組んで行うのですがかなり本格的です。収益もギフト形式で視聴者から受け取る形になり問題なさそうです。クオリティが高い分スマホのスペックも重要になるので注意が必要。
ココがポイント
クオリティーが高いアバター作成できるライブ配信アプリ
ライブ配信中は顔出しが必要ない
ライブ配信の時間の制限がある
ライブ配信アプリの遊び方
視聴者の求めるものはそれぞれなので、どんな配信がおすすめとかはありませんが、視聴者の要望と会話をうまく取り入れて配信できるようになればファンは増えていきます。まずは『Pococha(ポコチャ)』『17Live(イチナナ)ライブ』『Mirrativ(ミラティブ)』あたりで試してみてください。とにかく視聴者のコメントを大事にすれば結果が出るようですね。
特に『Mirrativ(ミラティブ)』なんかは顔出し不要だしゲーム実況なんかもできるので会話しやすくなっています。
上位のアプリは配信者も視聴者もかなり多いので見てるだけでも楽しいですよ!
ぜひ参加してみてください。
スマホライブは充電しながらマイク通話などができると便利です。
詳しくはこちらでレビューしています
iPhone充電しながらマイク通話が使える線『iPhone充電イヤホンマイク レビュー』
ライバーが所属する『事務所』とは?
芸能事務所のような場所ですね。ライブ配信者専門の事務所でYoutubeならUUUM(ウーム)のような場所です。
ライブ配信アプリで気を付けることは?
個人情報だけは言わない、映さない。が大事。
男性でもライブ配信で稼げる?
男性ライブ配信者は少ないので逆にチャンスだと思います。おじさんも多いのがびっくりですけどね(´-`).。oO
ゲーム配信にピッタリな新作スマホゲーム
毎週更新で新作のスマホゲームをピックアップしています。