最新の人気PS5(プレステ5)ゲームソフトを紹介しています。120fpsに対応したゲームソフトや4Kに対応しているゲームソフトも厳選して紹介しています!ぜひ参考にしてみてください。
目次から見る
PS5のスペックとゲームクオリティについて
PS5(プレステ5)の映像の出力などゲームクオリティーはとても優れています。
まず、画面の解像度(より細かい繊細な表示)8K、4K、FHDに対応。
リフレッシュレート(1秒間の描写回数)は4K、FHDで120Hz(120fps)対応。
映像の接続方式もHDMI2.1対応。
まさしく次世代機のクオリティースペックです。
このスペックにすべて対応しているゲームソフトはまだありません。ゲームソフト自体もどんどん進化していますが、4K/120fpsや8K対応ゲームはごくわずかです。ですが、今後このような映画を超えるような高画質、目ではわからないほどの描写回数のゲームソフトがドンドン発売されてくると思います。
PS5(プレステ5)ゲームハブへ移動と使い方
今回のPS5でも各ゲームソフトの、そのゲームに関する情報をまとめた「ハブ」と呼ばれる場所が用意されます。
PS5(プレステ5)ゲームハブとは
ゲームのアクティビティ(ゲーム内の様々な動き)や最新情報、アップデートの内容などの情報が常に最新の情報としてみることができます。フレンドのチャレンジの結果や、トロフィーの獲得状況。新たなチャレンジの表示などゲームに特化した多くの情報を確認することができて、自分もボタン一つで参加できるようになっています。
おすすめ記事
PS5の「Tempest 3Dオーディオ 技術」とはどんなものなのか?おすすめ PS5 ヘッドセットを紹介!
【最新】PS5おすすめヘッドセット14選「3D Audioに対応するには?」
PS5 おすすめゲームソフト販売ランキング
1位【PS5ゲームソフト】
グランツーリスモ7
おすすめ評価:
PS5(プレステ5)だからわかる最高峰のグラフィックを楽しみながら、コントローラーで本物のレーシング操作とステアリングの感覚を感じることができるゲームソフトだ。加速具合やギャップなどの感触などコントローラーから伝わる感覚は本物だ。ぜひPS5版グランツーリスモ7を楽しんでみてほしい。
2位【PS5ゲームソフト】
ELDEN RING
おすすめ評価:
今月も大人気のエルデンリング。そう誰もが一度は耳にするフロムゲーの最新作で死にゲーでありながらパターンをクリアしてく人気作品。クリアしてからが本番ともいわれる周回を回り続け、無限に遊べるゲームソフトとして今年一番の人気作品だ。PS5版が一番人気でPCでもコントローラーを使う最新ゲームソフトです。
3位【PS5ゲームソフト】
Horizon Forbidden West
おすすめ評価:
機械獣が支配する「Horizon」の世界で主人公のアーロイと仲間で進んでいく、オープンワールドのRPGアクションゲームだ。前作のHorizon Zero Dawnの続編としてファンには待ち遠しかったゲームソフトだ。PS5版のクオリティーは4Kならではの画質がさらに魅力的になった。
4位【PS5ゲームソフト】
クアリー ~悪夢のサマーキャンプ
おすすめ評価:
『Until Dawn -惨劇の山荘-』の開発元 Supermassive Gamesが作り上げた最新作だ。Until Dawnのファンは多く、今回のゲームソフトもPS5で発売が決定し多くの人が待ちわびていました。遂に発売されてPS5ゲームソフトランキング上位に入っています。
5位【PS5ゲームソフト】
春ゆきてレトロチカ
おすすめ評価:
実写ゲーは流行らない?なんて声も発売前は聞こえてきていましたが、とんでもない人気で販売数をグングン上げている「春ゆきてレトロチカ」。実写ミステリアドベンチャーゲームソフトです。本作のスタッフには、ディレクターに『428 封鎖された渋谷で』の伊東幸一郎氏、撮影プロデューサーとシナリオディレクターに『全裸監督』のたちばな やすひと氏、音楽には『僕のヒーローアカデミア』の林ゆうき氏が名を連ねている。
6位【PS5ゲームソフト】
グランド・セフト・オートV
おすすめ評価:
誰もが知っているグラセフVです。PS5版として再発売されランキング上位に入ってきています。なんと4K解像度に対応しているので、ストーリーモードでも素晴らしい映像で遊ぶことができます。オンラインも日々進化しているのはグラセフが人気である証拠ですね。
7位【PS5ゲームソフト】
SNIPER ELITE 5
おすすめ評価:
連合国がヨーロッパに侵攻する前に、戦争を終結させようとするナチスの極秘プロジェクト、「クラーケン作戦」の存在を知ることとなります。カールの使命はナチスの高官を倒し、「クラーケン作戦」を完全に終わらせることです。PS4版でも人気でPS5対応は嬉しい発表だったと思います。
8位【PS5ゲームソフト】
STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGIN
おすすめ評価:
スクウェア・エニックスの大人気RPGシリーズ「ファイナルファンタジーシリーズ」の35周年記念作「STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGIN」。価格もお求め安くなって再度ランキング上位に入ってきています。
9位【PS5ゲームソフト】
アンチャーテッド トレジャーハンターコレクション
おすすめ評価:
「アンチャーテッド トレジャーハンターコレクション」は過去作品『アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝』と『アンチャーテッド 古代神の秘宝』をPS5向けに4KグラフィックででリマスターされたPS5向けに発売されたゲームソフトです。アンチャーデッドはファンも多く人気作なのでPS5のリマスターは価格も安く、今まさに多くの方に購入されています。
10位【PS5ゲームソフト】
Dead by Daylight アルティメットエディション
おすすめ評価:
PS5向けに発売した「Dead by Daylight」アルティメットエディション。使えるキラーは17体で13チャプターを収めた「最恐のバリューパック」です。
12位【PS5ゲームソフト】
Ghostwire:Tokyo
おすすめ評価:
バイオハザードシリーズの生みの親「三上真司氏」の最新ゲームソフト。不気味な東京 渋谷を舞台にしたRPGアクションゲームで、PS5で映し出される東京はとても奇妙で美しい世界になっている。人気はまだまだ続くゲームソフトです。
13位【PS5ゲームソフト】
レゴ(R)スター・ウォーズ/スカイウォーカー・サーガ
おすすめ評価:
『レゴ スター・ウォーズ/スカイウォーカー・サーガ』には、銀河中から何百人ものプレイ可能なキャラクターが登場する最新作だ。究極の「レゴ スター・ウォーズ」を体験したいならぜひおすすめだ。
14位【PS5ゲームソフト】
BABYLON'S FALL
おすすめ評価:
発売当初は操作性に不評が集まり問題になっていたけど、ゲームは面白く内容は濃いいゲームソフトで、今回は価格が見直されて安くなったのもあり、急激に売り上げを伸ばしているPS5最新作だ。
15位【PS5ゲームソフト】
雷電IV×MIKADO remix
おすすめ評価:
PS5で雷電!?シリーズ30周年を迎えた「雷電」シリーズのモスとゲームセンター「ゲーセンミカド」とのコラボ作品。雷電をプレイしてきたユーザーにはぜひおすすめのゲームソフトです。
16位【PS5ゲームソフト】
Relayer(リレイヤー)
おすすめ評価:
PS5用ゲームソフト「Relayer(リレイヤー」。角川ゲームスの「GOD WARS」を手掛けたスタッフが制作したロボットSRPGで、銀河を舞台に戦略的なバトルを楽しめる最新作。
17位【PS5ゲームソフト】
Life is Strange: True Colors
おすすめ評価:
「ライフ イズ ストレンジ トゥルー カラーズ」はプレイヤーの選択によって物語の内容が変化するアドベンチャーゲームソフト。Life is Strangeシリーズの最新作です。シーリーズをやってきた方にはわかると思いますが、Life is Strangeシリーズは泣きます。
18位【PS5ゲームソフト】
アセットコルサ コンペティツィオーネ
おすすめ評価:
「アセットコルサ コンペティツィオーネ」はイタリアのゲームメーカーの作品でヨーロッパで人気のGT3マシンによるレース「GTワールドチャレンジ」の全面協力を受けて作られている超リアルレーシングゲームソフトです。PS5ユーザーにもファンが多いのが特徴。
19位【PS5ゲームソフト】
MotoGP22
おすすめ評価:
バイクレースの最高峰「MotoGP世界選手権」のオフィシャルゲームソフト。2022年レースのデータをすべて反映させた最新作で、超きれいなCGによるマシンやサーキットの再現とシミュレーターレベルの操作再現性はバイクレース好きに高く評価されています。
19位【PS5ゲームソフト】
ダイイングライト2 ステイ ヒューマン
おすすめ評価:
ゾンビが地上を覆いつくしている世界にパルクールを使って移動する人間物語だ。オープンワールドアクションRPGとしては誰もが一度は聞いたことがあるはずです。
おすすめ記事
PS5ゲームをキャプチャーボードを使ってゲーム配信してみよう!
【PS5/PS4/Switch】おすすめのキャプチャーボードを動画で比較(おすすめキャプボ)
PS5(プレステ5)おすすめ 4K対応ゲームソフト5選
【PS5 - 4K対応ゲームソフト】
ELDEN RING
おすすめ評価:
PS5版のゲームソフト「エルデンリング」は4K対応ゲームソフトです。
今月も大人気のエルデンリング。そう誰もが一度は耳にするフロムゲーの最新作で死にゲーでありながらパターンをクリアしてく人気作品。クリアしてからが本番ともいわれる周回を回り続け、無限に遊べるゲームソフトとして今年一番の人気作品だ。PS5版が一番人気でPCでもコントローラーを使う最新ゲームソフトです。
【PS5 - 4K対応ゲームソフト】
グランツーリスモ7
おすすめ評価:
PS5版のゲームソフト「グランツーリスモ7」は4K対応ゲームソフトです。
PS5(プレステ5)だからわかる最高峰のグラフィックを楽しみながら、コントローラーで本物のレーシング操作とステアリングの感覚を感じることができるゲームソフトだ。加速具合やギャップなどの感触などコントローラーから伝わる感覚は本物だ。ぜひPS5版グランツーリスモ7を楽しんでみてほしい。
【PS5 - 4K対応ゲームソフト】
Horizon Forbidden West
おすすめ評価:
PS5版のゲームソフト「Horizon Forbidden West」は4K対応ゲームです。
機械獣が支配する「Horizon Forbidden West」の世界で主人公のアーロイと仲間で進んでいく、オープンワールドのRPGアクションゲームソフトだ。前作のHorizon Zero Dawnの続編としてファンには待ち遠しかったゲームソフトだ。PS5版のクオリティーは4Kならではの画質がさらに魅力的になった。
【PS5 - 4K対応ゲームソフト】
グランド・セフト・オートV
おすすめ評価:
PS5版のゲームソフト「グランド・セフト・オートV」は4K対応ゲームです。
誰もが知っているグラセフVです。PS5版として再発売されランキング上位に入ってきています。なんと4K解像度に対応しているので、ストーリーモードでも素晴らしい映像で遊ぶことができます。オンラインも日々進化しているのはグラセフが人気である証拠ですね。
【PS5 - 4K対応ゲームソフト】
アンチャーテッド トレジャーハンターコレクション
おすすめ評価:
PS5版のゲームソフト「アンチャーテッド トレジャーハンターコレクション」は4K対応ゲームです。
「アンチャーテッド トレジャーハンターコレクション」は過去作品『アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝』と『アンチャーテッド 古代神の秘宝』をPS5向けに4KグラフィックででリマスターされたPS5向けに発売されたゲームソフトです。アンチャーデッドはファンも多く人気作なのでPS5のリマスターは価格も安く、今まさに多くの方に購入されています。
※4K対応ゲームソフトは4Kに対応したテレビやモニターが必要になります。
PS5(プレステ5)おすすめ 120fps 対応ゲームソフト3選
【PS5 - 4K対応ゲームソフト】
コール オブ デューティ ヴァンガード
おすすめ評価:
PS5版のゲームソフト「コール オブ デューティ ヴァンガード」は120fpsに対応しています。
大人気FPSシリーズ「コール オブ デューティ」最新作で第二次世界大戦を舞台としたゲームだ。120fpsに対応したゲームソフトとして注目も浴びているがそれ以前にCoDファンとしては待ちに待った作品だったので、今でも同時接続者は多く人気作品です。
【PS5 - 4K対応ゲームソフト】
デビルメイクライ5 スペシャルエディション
おすすめ評価:
PS5版のゲームソフト「デビルメイクライ5 スペシャルエディション」は120fpsに対応しています。
シリーズナンバリングタイトル第5作目「デビル メイ クライ 5」に新モードやPS5ならではの機能を追加したスペシャル版です。
【PS5 - 4K対応ゲームソフト】
フォートナイト
おすすめ評価:
PS5版のゲームソフト「フォートナイト」は120fpsに対応しています。
人気バトルロイヤルシューター「フォートナイト」がPS5なら120fpsで遊ぶことができます。PCにかなり近づいたゲームソフトになってさらに人気が出ています。
※120Hz 対応モニターが必要になります。
おすすめ記事
PS5向けのHDMI規格やおすすめゲーミングモニターを紹介しています!
【最新】PS5でおすすめのゲーミングモニター「HDMIの規格が重要」
PS5(プレステ5)でゲーム以外にできること
動画を見る&ライブ配信する
YoutubeやTwitchのアプリを入れることで、動画やライブ配信を見ることができます。
また、YoutubeやTwitchとPS5本体を連携させることで、PS5本体で直接ゲーム実況のライブ配信ができます。
VRで楽しむ
PSVRがあればVRゲームソフトも遊ぶことができます。またVRはゲームだけではなく、PS5内のアプリなどでVR観戦でコンサートを見たり、映画を見たり、またミュージックビデオもVR目線で観れたりします。
そしてPS5内のDMMのアプリを使った臨場感のある本物のVRアダルト映像も見れます。
テレビ番組や映画
PS5内には多くのアプリをダウンロードすることができます。テレビ番組や映画など見るアプリも豊富で「Amazonプライムビデオ」「Disney+」「Netflix」「DAZN」「hulu」「U-NEXT」「DMM.com」他、いろいろなアプリがあるので、すべてPS5でダウンロードして使うことができます。
※各種アプリはそれぞれ登録が必要です。
また、ブルーレイデスクが挿入できるタイプのPS5の場合は、高画質でブルーレイで映画なども見ることができます。
最新の音楽が聴ける
AppleMusicやSpotifyのアプリもあるのでPS5で最新の音楽も聴くことができます。
Desicoardと連携
DesicoardとPS5を連携することで、PCやスマホ版のDesicoardでオンラインなどの確認ができるようになり通知されます。
詳しくはこの記事へ
おすすめのPS5向けテレビをわかりやすく解説します。
【最新】PS5おすすめテレビ「4K/120Hz対応」液晶や有機ELもPS5におすすめ!