
なんて方もいるんじゃないでしょうか。
このページでは
- 応急処置でアップデート(ダウンロード)速度を上げる
- 数千円で有線にすれば何十倍も速くなる
- 回線業者を変えると超高速で安くて3万円くらい貰える
ということをわかりやすく説明しています。
ぜひ参考にしてください。
Contents
- 今だけNintendo SWITCH(スイッチ)を 応急処置で速くするには?
- 【ネット回線改善①】 まずは有線LAN接続に変える!
- 【ネット回線改善②】おすすめ! Wi-Fiでも速くなる!ネット回線を変える!
- 【ネット回線改善③】 Wi-Fiの場合は中継機器を利用する!
- スマホだけでゲーム実況やって稼げるアプリ!『ミラティブ』が急上昇!
- なぜPS4やNintendoスイッチのダウンロードやアップデートが遅いのか?
- PS4やスイッチのダウンロードの速度確認方法
- 注意:PS4は型式によってWi-Fiの速度が限定される
- Switch版のフォートナイトはかなりラグいしカクつく!
- どれくらいなら速いのか?PS4やスイッチのダウンロードの速度
- ダウンロード、アップデートが遅い原因を探る
- PS4、SWITCHの回線速度を速くしよう! ダウンロード、アップデートを速くする方法!
- PS4 Switchのダウンロードを速くする『まとめ』
- アップデートが遅い場合の大事なことをおさらい
- 今だけNintendo SWITCHやPS4(スイッチ)を 応急処置で速くするには?
- なぜPS4やNintendoスイッチのダウンロードやアップデートが遅いのか?
- 注意:PS4は型式によってWi-Fiの速度が限定される
- Switch版のフォートナイトはかなりラグいしカクつく!
- どれくらいなら速いのか?PS4やスイッチのダウンロードの速度
- ダウンロード、アップデートが遅い原因を探る
- PS4、SWITCHの回線速度を速くしよう! ダウンロード、アップデートを速くする方法!
- PS4 Switchのダウンロードを速くする『まとめ』
今だけNintendo SWITCH(スイッチ)を
応急処置で速くするには?
Wi-Fiの場合で、スイッチの場合は単純に家のインターネットルーターの近くにドックから外して本体を持っていくしかありません。
当たり前ですが近くにもって行き、ダウンロードやアップデートをすれば速くなります。
それと大事なことですがWi-Fi接続も2種類(5GHzと2.4GHz)ありますので近くにもっていった場合は5GHzで接続することで高速になります。
2種類(5GHzと2.4GHz)確認方法と接続方法
確認方法
「Home」→「設定」→「インターネット」
この画面でお使いのネット回線にもよりますが、
au光、NEC:aterm-〇〇-g、aterm-〇〇-a
バッファロー:Buffalo-G-〇〇、Buffalo-A-〇〇
このようにわかりやすく『A』とか『G』が書かれている部分があります。この『A』とか『G』が『5GHz』『2.4GHz』となっています。
『A』=『5GHz』
『G』=『2.4GHz』
どちらが良いとも言えませんが、もし速くしたいのであればルーターの近くにもっていき『A』=『5GHz』で接続してください。
Wi-Fiならこれが一番早くなる応急処置になります。
【ネット回線改善①】
まずは有線LAN接続に変える!
難しいことは書きません。無線接続(Wi-Fi)で接続してオンラインゲームをしてるのであればラグや速度低下が起きるのは当たり前です。
有線LANに変えるには
家のネット回線の元にあるルーターからLANケーブルをゲーム機(PS4やSwitchやゲーミングPC)に接続する必要があります。
有線LANにするときの注意事項
LANケーブルには種類があり、速度が100MBまで対応から1000MB(1GB)対応なものまで複数あり、ケーブルなどに記載されています。
注意ポイント
カテゴリ5(CAT5)←遅い!
カテゴリ5e(CAT5e)←速い◎
カテゴリ6(CAT6)←速い◎
カテゴリ7(CAT7)←速いけど使えない機器もある△
ということでカテゴリ6(CAT6)のLANケーブルを利用しておけば最速のネット回線が利用できます。特にフォートナイトやスプラトゥーン2などではかなり有利になりますしアップデートも高速になります。
おすすめはこのLANケーブルで長さを選んで使いましょう
Nintendo Switchの場合
Nintendo Switchの場合は直接LANケーブルを差し込むことができないので、こちらのLANアダプターが必要になります。1000円程度で安く速くできます!
使い方はUSBに挿すだけです!※ネットワーク設定で有線接続を選んでください。
【ネット回線改善②】おすすめ!
Wi-Fiでも速くなる!ネット回線を変える!
申し込んだら待つだけ、ゲームまでの配線も全部やってもらえて、ネット回線費もほぼ安くなり、キャッシュバックで30000円~50000円くらい貰える。
最速の回線になる!!
固定ギガ回線最速 TOP10 (2019年1月調べ)
ネット回線を代えるなんて、めんどくさそう、大変そうと僕も思ってました。
しかし、
代えてよかった!簡単でストレスゼロで超高速通信が大満足でした。おすすめです!
2019年直近の速度ランキング

ココがおすすめ
『So-net au光』→利用可能かチェック
いま日本で一番速い NTTとかより断然安いのでおススメです。
金額は安く3680円~
『So-net NURO光』→利用可能かチェック
こちらもSo-netですが『NURO光』ですね。安いけど工事まで少し時間がかかる場合もありますが速度は速いです。
金額は4,743円~
『ドコモ光』→利用可能かチェック
あとは『ドコモ光』もかなり速くて安いです。ドコモユーザーならこちらを選べばゲームはかなり快適になりますね。
金額は4,000円~
今一番早くて安いSo-net 光
おすすめ1位
『世界最速インターネット NURO 光』
NUROも現在最速回線の上位です!
おすすめ
ドコモを利用しているならドコモ光一択です!
こちらも速度は上位で安定!
おすすめ
【ネット回線改善③】
Wi-Fiの場合は中継機器を利用する!
無線中継機とは
Wi-Fiを利用している場合で距離が遠かったり、障害物が多くてSwitchのアップデートとかが遅くなった場合などに利用すると改善することができる中継機です。
中継器の役目をするルーターもありすごく人気です!
「BUFFALO 無線LAN中継機 エアステーション 11ac/n/a/g/b 433+300Mbps WEX-733D」
ルーター自体が遅い場合(古い)はルーターも変える!
古いルータは遅い場合があります。例えばインターネットの回線の契約時のレンタルルーターなどは時期が来ると交換されますが、それでも遅い場合があります。
最近はあまりありませんが、11ac/5GHzに未対応という機種もあります。これはルーター本体の型番などでネットで検索して確認してみてください。その他にも最近では高速で利用できるルーターが安価に出ていますので買い替えも検討しましょう。アップデートが遅い場合はルーターが原因の時もあります。
このあたりのルーターはコスパ最強!
ゲーム(特にPS4フォートナイトやSwitchスプラトゥーン2など)に特化したルーターなども多くあります。高いですけどね(;´・ω・)
おすすめ関連記事
最新の新作スマホゲームを人気中で紹介してます。
合わせて読む:【新作スマホゲーム】今月の人気ランキング!厳選20ゲーム紹介!

スマホだけでゲーム実況やって稼げるアプリ!『ミラティブ』が急上昇!
まずは無料ダウンロードして配信してみましょう!
なぜPS4やNintendoスイッチのダウンロードやアップデートが遅いのか?
スイッチやPS4のダウンロードやアップデートを速くすることは可能です。
まずはどの程度の速度が出ていて、何が原因なのか?探してみましょう。
ダウンロードが5時間かかる場合でも早くすれば12分~15分くらいになりますよ!
最近ではフォートナイトのようにシーズンごとの大型アップデートも増えていますね!
PS4やスイッチのダウンロードの速度確認方法
SWITCHのダウンロード速度確認
「Home」→「設定」→「インターネット」→「接続テスト」
この速度くらい出でていれば、普通です。
・通信速度(ダウンロード)
・通信速度(アップロード)
この二つが数字がスイッチのアップデートやダウンロードが遅い原因になる数値です。
PS4のダウンロード速度確認
「Home」→「設定」→「ネットワーク」→「インターネット接続を診断する」
このくらいの速度ならほとんどのアップデートは2分~10分程度で終わります!
・通信速度(ダウンロード)
・通信速度(アップロード)
この二つがPS4のアップデートやダウンロードが遅い原因になる数値です。

参考
「Mbps」では、1秒間に、約1MBのデータ送信が可能ということで、通信速度の項目であるbpsの数値が大きいほど、多くのデータのやり取りが可能で、速度が速いということを表しています。
家のインターネットの速度 回線速度チェック(PCでの確認)
かならず有線LAN接続でダウンロード(下り)が50Mbps~300Mbpsが理想
関連URL
speedtest
http://www.speedtest.net/
ポイント
ちなみに僕はネット回線も変えて有線LANで1GBくらいは普通に出ます。
ほとんどのアップデートは数分で終わります。
注意:PS4は型式によってWi-Fiの速度が限定される
PS4の場合ですが 本体が初期型(CUH-1000~1200)はWi-Fiでは速い速度が出ません!
確認方法
PS4スリム型、PRO以外はすべて初期型です。
PS4初期型は厚みがありCUH-1000~1200はすべて同じ大きさです。
型番は裏面のシールで確認できます。
PS4初期型のWi-Fiは2.4GHz帯の干渉が多い通信になり、PS4のダウンロードはかなり遅い場合が多いです。
PS4初期型なら必ず有線LANやauひかりなど速いものに変更してください。
Switch版のフォートナイトはかなりラグいしカクつく!
Switch版のフォートナイトはよくこんな画面になります。建物がちゃんと表示されずボヤけて表示されます。これの大きな原因はフォートナイトのサーバー(ゲーム側)の問題です。ですが、この現象も最小限にすることができます。それはこちらの通信速度です。こちらの通信速度が早ければ早いほどサーバーが重くても、他のユーザーよりラグが軽減されます。またフォートナイトのアップデートも毎回大型なので遅くなることがあります。回線を強化することで10分~15分程度で完了させることもできます。
このラグやカクつきを減らすには自分の通信速度を速くして安定させることが重要です。
有線LANにする!
Switchのスプラトゥーン2はラグくて落ちる!
やはりswitchですが元々ゲームの処理能力も高くないため落ちやすくラグも出やすいデメリットがあるゲーム機です。特にフォートナイトやスプラトゥーン2などはネット回線を速くすることで落ちることはほとんどありません。
ゲーム機とPCをすべて有線LANにする!
どれくらいなら速いのか?PS4やスイッチのダウンロードの速度
PS4/Switchは70Mbps~以上が出ていれば速い
という感じです。50Mbpsでも40Mbpsでも問題なくアップデートもダウンロードもストレスないかと思いますが特に速いわけではありません。
ですが速ければ速いほど、PS4やスイッチのダウンロードやアップデートは速くなります。どんなに遅くても私の場合は10分かかりません。
ストレスの感じるダウンロード速度は?
20Mbps以下の場合はかなりのストレスを感じる速度だと思います。ダウンロードもかなり時間かかりますし速度不安定になるはずです。
特にPS4などゲームでのネット回線で20Mbps以下というのは回線が、かなり不安定になっている状態と考えられるので、何か原因があるということになります。
ダウンロード、アップデートが遅い原因を探る
PS4やSwitchが無線LAN Wi-Fiの場合
Wi-Fiのルーターが11ac/5GHzに未対応
確認方法
型番からメーカーサイトにて確認する。
ルーターが2.4GHz帯しか対応してない場合もあります。
※これが絶対遅い原因とは限りません。
物理的に壁や障害物、ルーターから遠い
確認方法
ルーターが部屋の隅に置いてある。家電や金属の多い場所に置いてある。壁の向こう側においてある。
2.4GHz帯のを利用している家電や金属や壁などは弊害になり、スイッチやPS4のダウンロードはかなり遅くなります。
PS4やSwitchが有線LANの場合
LANケーブルがギガ対応じゃない
確認方法
LANケーブルに対応かどうか書かれています。
カテゴリー4(CAT4)、カテゴリー5(CAT5)の様な数字の表記が5以下の場合は対応していません!
この場合は有線LANにしてもダウンロードやアップデートは速くなりません。
おすすめはこのLANケーブル
回線業者がそもそも遅い
確認方法
ケーブルテレビの回線や無料Wi-Fiの機器を利用しているなど、現在最速のau光、NUROなどを利用していない。
大手のフレッツ光などは正直それほど速くないです。
そもそもルーターが古い、遅い
確認方法
型番からメーカーサイトで調べましょう。
11ac/5GHzに未対応だったり、全体的に動きが悪くなっていたり、買い替えも視野に。
PS4、SWITCHの回線速度を速くしよう!
ダウンロード、アップデートを速くする方法!
原因【無線LAN】PS4が初期型(CUH-1000~1200)の場合
まず有線LANに変えることをおすすめします。
原因【無線LAN】Wi-Fiのルーターが11ac/5GHzに未対応の場合
ルーター買い替えをおすすめします。
最近のルーターは安くて速いのでおすすめですよ!
このあたりのルーターはコスパ最強!でアップデートやダウンロードは途切れず速くなります。
原因【無線LAN】物理的に壁や障害物、ルーターから遠い場合
こちらもまず有線LANに変えることをおすすめします。
有線LANの説明はこちら!
Nintendo Switchの場合
Nintendo Switchの場合は直接LANケーブルを差し込むことができないので、こちらのLANアダプターが必要になります。
これだけでスイッチのダウンロード速度はグンと上がります!switchはPS4と違って有線接続が元々ついてないです。
1500円程度で安く速くできます!
使い方は本体ドックのUSBに挿すだけです。
原因【有線LAN】LANケーブルがギガ対応じゃない場合
PS4やスイッチのダウンロード速度が遅い原因は古いLANケーブルなんてこともあります。
CAT5eやCAT6の線に変えることをおすすめします。確認方法は線をよく見ると小さな文字で『CTA5』とか『CAT6』など書いてあります。
おすすめはこのLANケーブル
PS4 Switchのダウンロードを速くする『まとめ』
1.Wi-Fi接続をやめて有線LAN接続にする
2.ネット回線を『au光』『NURO光』のどちらかに変える
この二つを行えば必ず速くなり改善されます!
機器による不安定や遅い場合はさらにネットの速度が全て遅くなる場合もあります。ですが回線速度は一度速くしてしまえば、まず遅くなることはありません。
これを機会に一度全てのデバイスの通信速度を確認してみるのも良いです。
最速は一度味わったらやめられませんし、毎月の固定費も最近は安くなります。
今一番早くて安いSo-net 光
おすすめ1位
『世界最速インターネット NURO 光』
NUROも現在最速回線の上位です!
おすすめ
ドコモを利用しているならドコモ光一択です!
こちらも速度は上位で安定!
おすすめ
ぜひご検討を!
アップデートが遅い場合の大事なことをおさらい
今だけNintendo SWITCHやPS4(スイッチ)を
応急処置で速くするには?
Wi-Fiの場合で、スイッチの場合は単純に家のインターネットルーターの近くにドックから外して本体を持っていくしかありません。
当たり前ですが近くにもって行き、ダウンロードやアップデートをすれば速くなります。
それと大事なことですがWi-Fi接続も2種類(5GHzと2.4GHz)ありますので近くにもっていった場合は5GHzで接続することで高速になります。
なぜPS4やNintendoスイッチのダウンロードやアップデートが遅いのか?
スイッチやPS4のダウンロードやアップデートを速くすることは可能です。
まずはどの程度の速度が出ていて、何が原因なのか?探してみましょう。
ダウンロードが5時間かかる場合でも早くすれば12分~15分くらいになりますよ!
最近ではフォートナイトのようにシーズンごとの大型アップデートも増えていますね!
参考
「Mbps」では、1秒間に、約1MBのデータ送信が可能ということで、通信速度の項目であるbpsの数値が大きいほど、多くのデータのやり取りが可能で、速度が速いということを表しています。
家のインターネットの速度 回線速度チェック(PCでの確認)
かならず有線LAN接続でダウンロード(下り)が50Mbps~300Mbpsが理想
ポイント
ちなみに僕はネット回線も変えて有線LANで1GBくらいは普通に出ます。
ほとんどのアップデートは数分で終わります。
注意:PS4は型式によってWi-Fiの速度が限定される
PS4の場合ですが 本体が初期型(CUH-1000~1200)はWi-Fiでは速い速度が出ません!
確認方法
PS4スリム型、PRO以外はすべて初期型です。
PS4初期型は厚みがありCUH-1000~1200はすべて同じ大きさです。
型番は裏面のシールで確認できます。
PS4初期型のWi-Fiは2.4GHz帯の干渉が多い通信になり、PS4のダウンロードはかなり遅い場合が多いです。
PS4初期型なら必ず有線LANやauひかりなど速いものに変更してください。
Switch版のフォートナイトはかなりラグいしカクつく!
Switch版のフォートナイトはよくこんな画面になります。建物がちゃんと表示されずボヤけて表示されます。これの大きな原因はフォートナイトのサーバー(ゲーム側)の問題です。ですが、この現象も最小限にすることができます。それはこちらの通信速度です。こちらの通信速度が早ければ早いほどサーバーが重くても、他のユーザーよりラグが軽減されます。またフォートナイトのアップデートも毎回大型なので遅くなることがあります。回線を強化することで10分~15分程度で完了させることもできます。
このラグやカクつきを減らすには自分の通信速度を速くして安定させることが重要です。
有線LANにする!
Switchのスプラトゥーン2はラグくて落ちる!
やはりswitchですが元々ゲームの処理能力も高くないため落ちやすくラグも出やすいデメリットがあるゲーム機です。特にフォートナイトやスプラトゥーン2などはネット回線を速くすることで落ちることはほとんどありません。
どれくらいなら速いのか?PS4やスイッチのダウンロードの速度
PS4/Switchは70Mbps~以上が出ていれば速い
という感じです。50Mbpsでも40Mbpsでも問題なくアップデートもダウンロードもストレスないかと思いますが特に速いわけではありません。
ですが速ければ速いほど、PS4やスイッチのダウンロードやアップデートは速くなります。どんなに遅くても私の場合は10分かかりません。
ストレスの感じるダウンロード速度は?
20Mbps以下の場合はかなりのストレスを感じる速度だと思います。ダウンロードもかなり時間かかりますし速度不安定になるはずです。
特にPS4などゲームでのネット回線で20Mbps以下というのは回線が、かなり不安定になっている状態と考えられるので、何か原因があるということになります。
ダウンロード、アップデートが遅い原因を探る
PS4やSwitchが無線LAN Wi-Fiの場合
Wi-Fiのルーターが11ac/5GHzに未対応
確認方法
型番からメーカーサイトにて確認する。
ルーターが2.4GHz帯しか対応してない場合もあります。
※これが絶対遅い原因とは限りません。
物理的に壁や障害物、ルーターから遠い
確認方法
ルーターが部屋の隅に置いてある。家電や金属の多い場所に置いてある。壁の向こう側においてある。
2.4GHz帯のを利用している家電や金属や壁などは弊害になり、スイッチやPS4のダウンロードはかなり遅くなります。
PS4やSwitchが有線LANの場合
LANケーブルがギガ対応じゃない
確認方法
LANケーブルに対応かどうか書かれています。
カテゴリー4(CAT4)、カテゴリー5(CAT5)の様な数字の表記が5以下の場合は対応していません!
この場合はやPS4を有線LANにしてもダウンロードやアップデートは速くなりません。回線業者がそもそも遅い
確認方法
ケーブルテレビの回線や無料Wi-Fiの機器を利用しているなど、現在最速のau光、NUROなどを利用していない。
大手のフレッツ光などは正直それほど速くないです。
そもそもルーターが古い、遅い
確認方法
型番からメーカーサイトで調べましょう。
11ac/5GHzに未対応だったり、全体的に動きが悪くなっていたり、買い替えも視野に。
PS4、SWITCHの回線速度を速くしよう!
ダウンロード、アップデートを速くする方法!
原因【無線LAN】PS4が初期型(CUH-1000~1200)の場合
まずPS4を有線LANに変えることをおすすめします。
原因【無線LAN】Wi-Fiのルーターが11ac/5GHzに未対応の場合
ルーター買い替えをおすすめします。
最近のルーターは安くて速いのでおすすめですよ!
このあたりのルーターはコスパ最強!でアップデートやダウンロードは途切れず速くなります。
原因【無線LAN】物理的に壁や障害物、ルーターから遠い場合
こちらもまずPS4を有線LANに変えることをおすすめします。
有線LANの説明はこちら!
Nintendo Switchの場合
Nintendo Switchの場合は直接LANケーブルを差し込むことができないので、こちらのLANアダプターが必要になります。
これだけでスイッチのダウンロード速度はグンと上がります!switchはPS4と違って有線接続が元々ついてないです。
1500円程度で安く速くできます!
原因【有線LAN】LANケーブルがギガ対応じゃない場合
PS4やスイッチのダウンロード速度が遅い原因は古いLANケーブルなんてこともあります。
CAT5eやCAT6の線に変えることをおすすめします。確認方法は線をよく見ると小さな文字で『CTA5』とか『CAT6』など書いてあります。
PS4 Switchのダウンロードを速くする『まとめ』
1.Wi-Fi接続をやめて有線LAN接続にする
2.ネット回線を『au光』『NURO光』のどちらかに変える
この二つを行えば必ず速くなり改善されます!
機器による不安定や遅い場合はさらにネットの速度が全て遅くなる場合もあります。ですが回線速度は一度速くしてしまえば、まず遅くなることはありません。
これを機会に一度全てのデバイスの通信速度を確認してみるのも良いです。
最速は一度味わったらやめられませんし、毎月の固定費も最近は安くなります。