ステート・オブ・サバイバル大好きですか!?スマホ版のステート・オブ・サバイバルをPCでダウンロードして遊ぶ方法をご紹介します。ステート・オブ・サバイバルPC版としても遊べます。
10分でできるので簡単です!
目次から見る
ステート・オブ・サバイバル(スマホ版)をPCで遊ぶ仕組み
ステート・オブ・サバイバル(スマホ版)
▶【最新】おすすめ Androidエミュレータを紹介しています
おすすめ記事
ステート・オブ・サバイバル(スマホ版)ってどんなゲーム
もともとは北米で大人気になり、英語版からグローバル版まで作られて、グローバル版は日本からでも日本語に切り替えて遊ぶことができていました。それが正式に日本語版としてリリースされたのが、今回のステート・オブ・サバイバルです。日本語部分は完璧に再構築されて最適化されています。
また日本版のステート・オブ・サバイバルでは豪華な声優陣が参加しており、今までのグローバル版とは異なった楽しみ方もできます。
日本版のオリジナルシナリオでキャラクター声を担当した声優陣
- 七海(CV:上坂すみれ)
- 華夜(CV:花澤香菜)
- サージ(CV:杉田智和)
- ベッカ(CV:石川由依)
- マディ(CV:高橋李依)
- 蒼(CV:田所あずさ)
スマホゲームとしては豪華ですねーそれも海外スマホゲーム。今回はこのステート・オブ・サバイバル(スマホ版)をあえてPCで遊ぶ方法をご紹介します。
おすすめ記事
ステート・オブ・サバイバル(スマホ版)をPCでダウンロード方法
ステート・オブ・サバイバルは元々スマホ版しかなくて、PC版もスマホ版をPCで遊んでいる状態です。
今回ここでご紹介するのは、スマホ版のステート・オブ・サバイバルをPCでダウンロードして、PC版として遊ぶ方法です。もちろんスマホ版と連携も可能です。
方法は簡単で、PCでスマホゲームが遊べるようにする「Androidエミュレータ」をインストールするだけです。「Androidエミュレータ」は世界中で使われている無料ツールで、Androidシステムを利用しています。
AndroidはGoogleのオープンソースなので、無料で使えるんですよね。
全て無料でスマホゲームがずーっとPCで遊べます。
今回使うAndroidエミュレータは「BlueStacks」という一番人気のある安定したツールです。インストールも簡単なのでぜひ試してみてください。
ステート・オブ・サバイバル(スマホ版)
BlueStacksバージョンのPCインストール
BlueStacksのステート・オブ・サバイバル バージョンはキーボードやマウスなどの設定が組み込まれていますので、ダウンロードしたらすぐにPCでステート・オブ・サバイバル(スマホ版)が遊べるようになっています。
BlueStacksダウンロードはコチラ
BlueStacksのステート・オブ・サバイバル バージョンがすでにあるので、それをインストールすれば設定まですべて完了します。ダウンロードはこちらからできます。
ステート・オブ・サバイバル(スマホ版)
BlueStacksバージョン ダウンロード
BlueStacks公式ステート・オブ・サバイバルVer. 公式サイトを開きます。
「ステート・オブ・サバイバル をPCでプレイ」をクリックしてステート・オブ・サバイバルBlueStacksバージョン をダウンロードしてください。
ステート・オブ・サバイバル(スマホ版)
BlueStacksバージョン インストール
ダウンロードしたステート・オブ・サバイバルBlueStacksPCバージョンをインストールしていきましょう。
ダウンロードされたファイルをダブルクリックしてインストールを開始します。
「今すぐインストール」をクリックすると、すぐにダウンロードが始まり、インストールが開始されます。
ステート・オブ・サバイバル BlueStacksバージョンがインストールしていきます。
BlueStacksのインストールが完了すると、次はPC版 ステート・オブ・サバイバル(スマホ版)のインストールになります。
「Google Play からインストールする」をクリックするとPCへステート・オブ・サバイバル(スマホ版)がダウンロードされます。
ステート・オブ・サバイバル(スマホ版)をPCへダウンロードするには「GooglePlayストア」からダウンロードするので、Googleアカウントが必要になります。
「ログイン」をクリックして次へ進みます。
※Googleアカウントがない場合は、新規に作ることができます。
Googleのメールを入れて「次へ」をクリック。
ここでログインしておけば、今後は他のスマホゲームをダウンロードする時は全てログインなしで、すぐにダウンロードできます。
Googleのパスワードを入れて「次へ」をクリック。
バックアップはスマホ用なので、PC場合は必要ないと思うので、「有効にしない」をクリックしましょう。
Googleの規約に同意します。
「後で行う」をクリック。
これはゲームデータなどを含むバックアップですが、PCなので特に必要ありません。バックアップの使用をオフにして「同意する」をクリック。
これでGoogle Playストアからステート・オブ・サバイバル(スマホ版)をダウンロードすることができるようになりました。
次にゲームの課金設定などになります。「インストール」をクリック。
ステート・オブ・サバイバルをPCで遊ぶのに課金をする場合の設定です。課金しない場合は「スキップ」で問題ありません。
また、この設定はいつでも変更できます。
これでインストールも完了して「プレイ」をクリックしてPCで遊べるようになりました。
早速プレイを押してステート・オブ・サバイバルを立ち上げてみます!
おお!大画面でステート・オブ・サバイバルがPC版として遊べるようになりました!キー操作も含まれているので、設定なしで簡単に遊べます!
動作が重い場合は?
パソコンのVTを有効にすると5倍ほど早くなるので試してみてください。ほとんどの方はこの設定を有効に変更してますよ!
動作が重くて動きが悪い場合はPCのBIOS設定のVTを有効にしてください!
その設定でAndroidエミュレータは5~10倍速く軽く動作します。
VTを有効にする設定方法はこちら
合わせて読む
Twitterスペース PCでホストすれば高音質マイクで話せる!
【簡単】TwitterスペースをPCでホストする方法
ステート・オブ・サバイバル(スマホ版)をPC版で遊んでみた!
ステート・オブ・サバイバル(スマホ版)
BlueStacksバージョンのPCインストール
PCで遊べるように設定がすべて自動で組み込まれているので、インストールしたらすぐにステート・オブ・サバイバル(スマホ版)がPCで遊べます。
BlueStacksダウンロードはコチラ
BlueStacksのステート・オブ・サバイバル バージョンがすでにあるので、それをインストールすれば設定まですべて完了します。ダウンロードはこちらからできます。
関連記事
Echocalypse PC版として遊べて引き継ぎもできる。
エコカリプスをPCでプレイする方法「Echocalypse(エコカリプス)PC版として遊べる」