魔者と共に戦う!王道ハイファンタジーRPG
スカイロックはファンタジー風世界観に王道のシナリオが特徴的なRPGです。
元々はモバゲーのブラウザゲームだったのが、スマートフォン版として登場しています!
スマートフォン版でも4周年経っていることから、ちょっと古い印象を持つゲームですが、実際にプレイしてみると意外と面白くて驚きました。
最近のスマホゲームと比べると、シンプルなゲームシステムのため非常に遊びやすいです。
戦闘も通常攻撃か技を選ぶだけという簡単操作。
しかし、パーティの属性を考慮して戦うところはとっつきやすいシステムですね。
メインのシナリオも続きが気になるよう作られており、先が気になってプレイしてしまいました。
興味のある方はぜひプレイしてみてください。
メインストーリーは衝撃の展開が続く!
ゲームを開始すると、世界観の説明から入ります。
要約すると、魔王に襲われそうになった世界を人間側に味方する天界神が退治したというお話。
月日は流れ、場面は一転現在に。
シエル盗賊団のお頭シエルがお宝を探して探索するところから始まります。
探索シーンは基本的に自動で進みますが、時にはマップの行き先を選択することも。
完全に自動じゃないところは好感が持てますね!
探索を終え、アジトに帰ったシエルたちのもとに魔物が襲いかかります。
窮地におちいるシエル盗賊団でしたが、謎の声が頭に響きます。
そして魔物に対抗するために呼び出す魔者を選択することとなります。
戦闘はシンプルなコマンドバトルです。
基本的には「戦う」を選択して戦闘を進めます。
「戦う」で技ポイントが溜まったら「技」の発動です!
魔者ごとに技は異なるので、色々な魔者の技でコンビネーションを組むのがポイントです。
魔物を撃退すると、同時に現れた使い魔「ピュイニー」からある事実を伝えられます。
なんとシエル盗賊団の団長「シエル」は魔王を撃退した天界神オリエンスの息子だったのです。
そうして、自信無さげながらもシエルは世界のために旅に出ることを決意します。
ただ、実はこの直後にかなり衝撃的な展開が待っています。
あまりにも衝撃的すぎて「マジか…!」と口をこぼしてしまうほど。
気になる方はぜひストーリー1話まででいいのでプレイしてみてください!
シンプルなゲームシステムはゲーム疲れしていても遊びやすい
最初にお伝えしたように、スカイロックはシンプルなゲームです。
対人戦要素は「コロシアム」があるのですが、全自動で戦います。
操作がない分、強い魔者の入手と育成に絞ってゲームをプレイできます。
とはいえ、プレイヤー間の交流要素「冒険団(ギルド)」はあります。
他のプレイヤーとの交流を楽しみたい方も十分に満足できるのは嬉しいですね。
おすすめ関連記事
今週の新作スマホゲームを紹介しています。
合わせて読む:【新作スマホゲーム】今週の人気ランキング!おすすめ厳選20ゲーム紹介!
おすすめ関連記事
現在人気のおすすめのライブ配信アプリを人気順に紹介しています!
合わせて読む:【最新】おすすめのライブ配信アプリ 10選「稼げるアプリ」
「スカイロック」まとめ
「スカイロック」は王道のシナリオにシンプルなゲームシステムを搭載したRPGです。
もし、ゲーム性が足りないな…と思った方は次回作「スカイオーバー」がおすすめです。
今風の3Dモデルに戦略的な戦闘が楽しめますので、「スカイロック」とはまた違った楽しさがあります。
ただ、「スカイロック」のシナリオはかなり上手く作られているので、一見の価値があります。
気楽な気持ちでプレイしてみるといいかもしれませんね!
興味を持った方はぜひ1度プレイしてみてください!